ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

目覚まし不要の朝。外出はお天気次第。

2020-04-17 17:53:36 | 日記
在宅勤務の利点は、朝が遅くていいこと。
これは在宅勤務を始めてすぐに実感しました。
通勤時間が不要なので、朝ダラダラしていても大丈夫。
目覚まし時計がなくても適当な時間に起きれば間に合うのです。

だいたい午前7時少し前ぐらいから午前8時前ぐらいの間に
なんとなく起きています。午前6時台に起きることもありますが、
あ、まだ早い!と思って、また寝てしまいます。
本当なら、それぐらいの時間に起きて、
公園に散歩に行くのが理想です。季節もいいし。
でも、それができないんですよね~。

買い物に出かけるのもお天気次第。
雨が降るのにわざわざ買い物に行くのはイヤだから、
天気予報を見て、外出する日を決めます。

本当は今日は外出しないで、こもって仕事をして、
明日外でランチしようと計画していましたが、
明日が雨になる予報なので、予定変更。
木村屋のパン屋さん近くにある中華料理屋さんで
ガツン!と中華を食べることにしました。
家でずっと食べていると、なかなかガツン!としたものは食べませんからね。
ところが!ランチタイムまで時間短縮となっていて、
店に行った時にはもう閉まっていて食べ損ねました。
がっかり。仕方がないのでパンを買って、
サラダとサンドイッチを作って済ませました。



お出かけついでに吉実園の卵も買いました。
吉実園まで行かずに、鶏さんたちが庭にいる、あそこです。



花も売っているんですよね~。買ったことないけど。
魚屋さんでカツオのたたきも買ってきました。



今週のご褒美です。うひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする