神戸ルミナリエを見に来ました。
本来なら、順を追ってご紹介するところですが、
先に、神戸ルミナリエだけ。
過去2回、見に来たことがあります。
過去記事を検索してみたら、最後に行ったのは2009年12月のようです(こちら)。
前後の日も見ると、ホオポノポノのヒューレン博士の講演会に行って、
その後、堺まで足を延ばした、そうそう、あの時だったんですね。
よかったら、ご覧ください(1、2、3、4、5)。
今回は、一般道路での回廊式はなくなって、
メリケンパークで有料のエリアができました(詳しくは、こちら)。
そちらはパスして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/e88a05b0a3b6d9f0823df5b4cc920d5d.jpg)
まだ明るいから、目立ちませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/fa0cd050bfd3bb68a64710215fc5f973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/140ba685c2b3bcc81726fd36d99a83fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/4baa520b7c36f114e609601c828284be.jpg)
この一角は、これだけあります。
もうこのあたりから、東遊園地へ向かう人のぞろぞろ歩きが始まります。
東遊園地では、以前と同じような。
目の前にすると、やはり感動します。ウルウルきそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/c30bf44de0c325529ec96b51c451f734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/cf39adcda5cb689c661bcbc414148ecf.jpg)
圧巻です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/beb056997288f9272590dd2784285616.jpg)
寄付もしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/03ab8fb321c4ae9b2c144572015dbe23.jpg)
寄付すると、これがもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/077d6ad34925c534be7be5aa892431de.jpg)
東遊園地の先にある花時計の前では、ステージイベントも開催。
周辺では、フードの出店。
ドンク、UCC、神戸コロッケ、老祥記、QBB、アンリシャルパンティエといった
さすが神戸!というお店が並びます。
どこかでつまみ食いしたいところですが、
老祥記では長蛇の列、ここでは、つまみ食いなし。
本来なら、順を追ってご紹介するところですが、
先に、神戸ルミナリエだけ。
過去2回、見に来たことがあります。
過去記事を検索してみたら、最後に行ったのは2009年12月のようです(こちら)。
前後の日も見ると、ホオポノポノのヒューレン博士の講演会に行って、
その後、堺まで足を延ばした、そうそう、あの時だったんですね。
よかったら、ご覧ください(1、2、3、4、5)。
今回は、一般道路での回廊式はなくなって、
メリケンパークで有料のエリアができました(詳しくは、こちら)。
そちらはパスして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/e88a05b0a3b6d9f0823df5b4cc920d5d.jpg)
まだ明るいから、目立ちませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/fa0cd050bfd3bb68a64710215fc5f973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/140ba685c2b3bcc81726fd36d99a83fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/4baa520b7c36f114e609601c828284be.jpg)
この一角は、これだけあります。
もうこのあたりから、東遊園地へ向かう人のぞろぞろ歩きが始まります。
東遊園地では、以前と同じような。
目の前にすると、やはり感動します。ウルウルきそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/c30bf44de0c325529ec96b51c451f734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/cf39adcda5cb689c661bcbc414148ecf.jpg)
圧巻です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/beb056997288f9272590dd2784285616.jpg)
寄付もしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/03ab8fb321c4ae9b2c144572015dbe23.jpg)
寄付すると、これがもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/077d6ad34925c534be7be5aa892431de.jpg)
東遊園地の先にある花時計の前では、ステージイベントも開催。
周辺では、フードの出店。
ドンク、UCC、神戸コロッケ、老祥記、QBB、アンリシャルパンティエといった
さすが神戸!というお店が並びます。
どこかでつまみ食いしたいところですが、
老祥記では長蛇の列、ここでは、つまみ食いなし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます