東都生協の平和募金企画
「東京都慰霊堂を訪ね戦災と震災の歴史を学ぼう」に参加しました。
両国の横網町公園の中に東京都慰霊堂はあります。
元々この一帯は、陸軍の被服廠跡で空き地となっていた場所で、
関東大震災が発生した際、被災者が家財道具を持って避難してきました。
ところが、火災が発生し、台風の影響もあって風速17メートルの強風で
あっという間に火が広がり、3万8000人もの人が亡くなりました。
このあたりの話は、以前に本を読んで知っていました。
この場所を訪れるのも2回目です。
東京都慰霊堂の中で、
まず、学芸員の方のお話を伺って、DVD視聴。
その後、墨田区まち歩きガイドの解説で公園内を巡ります。
幽冥鐘と鐘楼は、中国仏教徒から寄贈されたもの。
上海の王一亭氏はすごい人だったらしく、
関東大震災が発生した後すぐに支援に走ったそうです。
現在でも王氏の子孫が毎年、慰霊祭が行われる時にここに来て、
鐘を突くそうです。
八重桜が満開です。
東京スカイツリー®も一緒にパチリ!
こちらには、関東大震災で亡くなった方々の遺骨が納められています。
関東大震災では10万人を超える方が亡くなっていますが、
9割が焼死だったそうです。
ガイドさんの説明はとても参考になりました。
解散後、自由散策。
ヒイラギの新芽!初めて見ました。
あの、トゲトゲの葉なのに、新芽はやわらか。新芽だから当たり前とはいえ、新鮮な発見でした。
この季節、こういった草が気になりますね~。酵素ジュース作れるよ。
「光天照地」と書いてある石灯篭。文字が気になりますね。
光が天から降りてくる地、天から光が降り注ぐ、とか。
地図には出ていません。だから余計に気になるな~。
復興記念館には、関東大震災の生々しい写真や絵画などが展示してあります。
外には、焼けてぐにゃぐにゃになった鉄柱など、実物が展示してあります。
とても読みづらいですが、こちらには東京空襲で亡くなった方々の名簿が納められています。
緑が美しい季節。大好きです。
横網町公園、東京都慰霊堂は、もっと注目されるべき場所です。
行ったことがない方は、ぜひ行ってみてください。
「東京都慰霊堂を訪ね戦災と震災の歴史を学ぼう」に参加しました。
両国の横網町公園の中に東京都慰霊堂はあります。
元々この一帯は、陸軍の被服廠跡で空き地となっていた場所で、
関東大震災が発生した際、被災者が家財道具を持って避難してきました。
ところが、火災が発生し、台風の影響もあって風速17メートルの強風で
あっという間に火が広がり、3万8000人もの人が亡くなりました。
このあたりの話は、以前に本を読んで知っていました。
この場所を訪れるのも2回目です。
東京都慰霊堂の中で、
まず、学芸員の方のお話を伺って、DVD視聴。
その後、墨田区まち歩きガイドの解説で公園内を巡ります。
幽冥鐘と鐘楼は、中国仏教徒から寄贈されたもの。
上海の王一亭氏はすごい人だったらしく、
関東大震災が発生した後すぐに支援に走ったそうです。
現在でも王氏の子孫が毎年、慰霊祭が行われる時にここに来て、
鐘を突くそうです。
八重桜が満開です。
東京スカイツリー®も一緒にパチリ!
こちらには、関東大震災で亡くなった方々の遺骨が納められています。
関東大震災では10万人を超える方が亡くなっていますが、
9割が焼死だったそうです。
ガイドさんの説明はとても参考になりました。
解散後、自由散策。
ヒイラギの新芽!初めて見ました。
あの、トゲトゲの葉なのに、新芽はやわらか。新芽だから当たり前とはいえ、新鮮な発見でした。
この季節、こういった草が気になりますね~。酵素ジュース作れるよ。
「光天照地」と書いてある石灯篭。文字が気になりますね。
光が天から降りてくる地、天から光が降り注ぐ、とか。
地図には出ていません。だから余計に気になるな~。
復興記念館には、関東大震災の生々しい写真や絵画などが展示してあります。
外には、焼けてぐにゃぐにゃになった鉄柱など、実物が展示してあります。
とても読みづらいですが、こちらには東京空襲で亡くなった方々の名簿が納められています。
緑が美しい季節。大好きです。
横網町公園、東京都慰霊堂は、もっと注目されるべき場所です。
行ったことがない方は、ぜひ行ってみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます