部屋の片付けをしていると、思わぬ発見があります。
すっかり忘れていたことやものが発掘されたり。
存在は知っていても、捨てられずに取っていて、
もう捨てるべきではと思ったり、
でも、見てから、読んでから捨てようと思ったり。
片付けは割と順調に進んできましたが、
落とし穴がありました。
「開かずの箱」の存在。
今回は「底から全部ひっくり返す」ことを手掛けているため、
これまでの片付けでは手を付けていない部分にも切り込んでいます。
「開かずの箱」は、香港へ行く前のもろもろが入っている箱。
香港へ引っ越す際に捨てずに残ったものです。
開けてみました。あ~、捨てられないものがたくさん出てきた!
アメリカ留学時代のものや、海外旅行研究会に入ってよく遊んでいたころのもろもろ、
カリブ海のグレナダへ旅行した時の、とある謎が解けた記事、などなど。
そのうち、ここで紹介しつつ、捨てることにしようか、
それが得策かと考えています。
回文を紹介して、その紙を捨てようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/d9da7785d5fe7f6ecab631bad96cba3c.jpg)
回文あそび。これを作ったのは、15年以上だと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/4b1db12edbeac5f53af9dc0b59b26b49.jpg)
「狐憑き」「買いたいか」「僧の嘘」(これ、なぜかダブっています)とか、面白くないですか~。
「勝つまで待つか」「薬のリスク」は、普通に使いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/8a56e6fcedb1cc52719b7056b667024e.jpg)
「羊羹買うよ」「反物見るみのもんた」「力士会館全階貸切」を考えた人、すごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/1bf735591f7dbe5b549bf1370d4325b6.jpg)
「前科ありは、やはり、あかんぜ」もすごい。
地元ネタでは、「砧(きぬた)のタヌキ」ですね。
ちょっと笑っていただけましたか。ここに記録して、紙は捨てることにします。
すっかり忘れていたことやものが発掘されたり。
存在は知っていても、捨てられずに取っていて、
もう捨てるべきではと思ったり、
でも、見てから、読んでから捨てようと思ったり。
片付けは割と順調に進んできましたが、
落とし穴がありました。
「開かずの箱」の存在。
今回は「底から全部ひっくり返す」ことを手掛けているため、
これまでの片付けでは手を付けていない部分にも切り込んでいます。
「開かずの箱」は、香港へ行く前のもろもろが入っている箱。
香港へ引っ越す際に捨てずに残ったものです。
開けてみました。あ~、捨てられないものがたくさん出てきた!
アメリカ留学時代のものや、海外旅行研究会に入ってよく遊んでいたころのもろもろ、
カリブ海のグレナダへ旅行した時の、とある謎が解けた記事、などなど。
そのうち、ここで紹介しつつ、捨てることにしようか、
それが得策かと考えています。
回文を紹介して、その紙を捨てようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/d9da7785d5fe7f6ecab631bad96cba3c.jpg)
回文あそび。これを作ったのは、15年以上だと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/4b1db12edbeac5f53af9dc0b59b26b49.jpg)
「狐憑き」「買いたいか」「僧の嘘」(これ、なぜかダブっています)とか、面白くないですか~。
「勝つまで待つか」「薬のリスク」は、普通に使いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/8a56e6fcedb1cc52719b7056b667024e.jpg)
「羊羹買うよ」「反物見るみのもんた」「力士会館全階貸切」を考えた人、すごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/1bf735591f7dbe5b549bf1370d4325b6.jpg)
「前科ありは、やはり、あかんぜ」もすごい。
地元ネタでは、「砧(きぬた)のタヌキ」ですね。
ちょっと笑っていただけましたか。ここに記録して、紙は捨てることにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます