虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

庶民的な感覚

2024-04-20 05:56:52 | ビジネス
スポニチアネックスより。

焼き鳥をメインに扱う居酒屋チェーン店「鳥貴族」の代表取締役社長・大倉忠司氏(64)が16日、自身のX(旧ツイッター)を更新。
社長とは思えぬ質素な一面を明かした。

大倉氏は「今日も東京から大阪へ新幹線の一般指定席で移動しています」とつづり、座席の写真をアップ。

「たまに他人から『大倉社長、一般指定席は嘘でしょ!本当はグリーン車でないですか?』と良く言われますが、本当に一般指定席で移動しています」と記した。<了>

こういうことは、個々の価値感によるところが大きいですね。
「鳥貴族」のように大衆向けのビジネス展開をしている会社のトップは、その大衆感覚を失わないためにも、そういう意識(感覚)を持つのが賢明だろうと思います。
また結果的に、企業イメージも良くなりますね。
ただこれを狙ってすると厭らしくなるので、その加減が重要なんですよね。

しばらく「鳥貴族」行ってないなぁ。
たまに行ってみるのも良さそうだね。