フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

きょうも。。。

2011-04-16 | その他
今日も天気よくって、
さんは、予定通り、しまなみ街道へサイクリング。

をおいて行っていいのかね~。(反乱起こすよ)

私は、アロマテラピーアドバイザー対応コースの講習。

Eさんが以前からいきたかったって言うフレンチヴッフェにいく。

今日のランチは以前より種類も多くて、私の好物的なものがいっぱいだった。

のにのに、さんがデジカメもって出てたので画像はなし。

デジイチ持っていったら、みんな引くでしょう?


なんかすっごく沢山食べて、子羊のローストまで頼んだけど、

あれはあかん。

やっぱ、ラムはあかん。

こっそり口から出したわ。


絶対飲み込めへんわ。

やっとこさ、グリーンレーズン酵母がおきたので

昨日ヨーグルト酵母にしたら、
やっぱりすごい勢いでおきた。


で、元種を作った。

やっぱり、もう一越えってのが、欲出しすぎたんやね。


で、ピークを通り越してまうんや。

わかったど~。ありがとうございます~fumiさん。


そうそう、午後から電話があってアシスタントで雇ってもらえないかって。

申し訳ないけど断った。

今、アシスタントは必要ないし、もし、うちでアシスタントとして
勉強したい、経験したいって

言われたら、やっぱり、うちで講習受けた人が当然 優先だし。

なんと言っても、今は必要ないしね。

これが一番。

もしアシスタントが必要になったとしても、そうね。

長らくうちに来てくれた人にお願いすると思うな。
気心が知れている人がやっぱりいいもんね~。

お互い。

でも勇気いると思うよね。
初めましてで電話してくるの。

今までに何回か、手伝って欲しいなってことがあっても

さんに手伝ってもらったり、
やっぱり今 来てもらってる人を誘ったりしたな~。

グリーンレーズン酵母

2011-04-16 | bread




コタツの中に入れてやっとでけた。

もぅひとこえいきたいところだけど、
fumiさんのアドバイスで
もしかしたら、ピークを超えたことに気づいてないのでは??

日の当たる窓辺は高温になりすぎる恐れ?
とか、ふたをしっかり閉めるとか、
あったりまえの基本が出来ていないのかも??
と、気づかされ~の6回目の戦いだった。

で、もうひとこえ欲しいのはおいといて、
こんくらいで、止めて、ヨーグルトを入れた。

明らかに半日で爆発しそうな気配が・・・

ヨーグルト入れると勢いがすごく出るのよねん。


今、玄米パンを焼いていまっす。

桜餡の残りと、カレーのフィリングと、

素の玄米パンを味わってみたいので丸パンと。


玄米をパンにして食べるとは・・・
なんとなしおつやな。

今夜は、さんが接待で

握り寿司を買って帰ってくれるというので

夕方、米パン焼いてしのぎマッスル~。

晩御飯作らなくていいときは、夕方気分がい~い。

しかも、送らせたので
暢気にパンが焼けるわけですわ。

しかし・・・玄米からパンがでけるなんて、
ゴパンも捨てたもんじゃないの~。

いやいや最初から捨ててなんぞおりまへんが。

まだまだ玄米はありまっせ~。


がんばって消費しよう!!いひっ


玄米パンその後・・・


白米より香りが香ばしい。その他は違いがわからん。


わかった。
何か気になってたんだけど。
口解けじゃ。


口の中でパンが解けていく感じが米パンと違う。


小麦のほうがいいな~。