
昨日に引き続き、歯科医院の話題
一枚目の写真はレジにあった乳歯入れ(^^;)
なんかかわいいよね
思わず欲しくなる感じですね
こんな感じにすると子どもも喜ぶかも
努力を感じるなぁ
二番目は昨日のキッチンセットと同じブランドのマット
かなり分厚くて、濡れても拭き取るだけで良さそうでかつ、寝ころんでも気持ちいいし滑りにくい
うーむ
義足を履いていない娘にはいい素材
洗面周りとかに使えないかなぁ(^^;)
調べなきゃ
たぶん高いんだろうな(^^;)
三つ目は言っていた娘がご褒美に歯科医院でもらったぬいぐるみ
たぶん待合室のおふるだけれど、娘大喜び(^^;)
少し早いクリスマスプレゼントみたいに喜んでます
さてさて娘の近況
最近活動量があがり、家のリビング内ならかなり好きなところまで自分でいけるようになってきた彼女
四つん這いと起き上がり、たった姿勢から四つん這いへの変化、手押し車、いろんなものを駆使して動き回ります
ただね甘える癖がついていて、できることでも『やってぇ~』と叫ぶこと多数
そんなときには慌てず、前に行き、『どっちがうまくできるかな』といいながら競争すると(^^;)
泣き出しかけている状態でもなぜか自分でやります
負けず嫌いなんだね(^^;)
こうして毎日娘とのやりとりは続くのでした
最近わが家ではテレビがついてないなぁ(^^;)
本当になくてもいいくらい
まぁ朝はみてるかな(^^;)

