Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

トータルニーについて(その一)

2007-04-08 01:05:13 | インポート

 少し、娘が使うことになるかもしれない『トータルニー』の研究をしてみよう
 何回かにわけて
 ブログを読んでいる人にも判るように

 膝継ぎ手といわれてもイメージがつきにくいけれど、写真を見ると判るかな
 こんな感じです

 簡単に言うと、つま先に体重がかかると膝が曲がり、かかとに体重がかかるとあまり膝が曲がらないように考えてある
 さらに、地面から足が離れると自動的にまっすぐに膝が延びる
 延びるスピードがある程度調節できる?
 だったかな?

 まぁ使い慣れないと、これを履いていても膝を曲げずに歩いてしまうらしい
 事実娘がサンプルを片足につけた時には、娘は膝を一度も曲げられなかった
 たぶんある程度意識しないと曲がらないんだね

 ふむふむ~って感じでしょ(^^;)
 まあ、何回かに分けて解説していきます
 まぁ備忘録でもあるから気にしないでね(^^;)

 参考になるといいなぁ

 しかし、娘、今日すでに新しい長さが九センチも伸びた義足で普通に両手ばなしで歩いています
 両手ばなしでコップもって上向いて牛乳も飲むし(^^;)
 うーむ 六時間くらいしか履いていないのにな
 子どもってすごいなぁ(^^;)
-----

-----

-----








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする