Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

十四日の様子

2011-03-14 19:30:39 | インポート
十四日の様子



今日はね
私だけ早退して様子をみに


きけば、昨夜一睡もできず
朝からはいろんなイベントがあり
退院指導に沐浴指導、合間に授乳
夕方に一時間しかねてないと妻


流石に辛そうなので、いる間中私が赤ちゃん担当に


初めは忘れていたものの
さすがに、昔散々抱っこした記憶が蘇り、寝かしつけに成功
一回目は置いて三分で起きたけど、リベンジした二回目は、ちゃんと寝たかな


妻にホワイトデーにちなんだケーキをたべてもらい、ゆっくりと温かいご飯をたべてもらい

わたし自身は時間が無くなり、松屋で五分でご飯


まぁ
妻と赤ちゃんの幸せそうな様子が見られてよかったな


明日は朝から、退院だね
ひるから仕事だからばたばた
でも、なんとかしなきゃね


あと一日、娘のママシックをなんとかなだめて寝かさなきゃね


さて、いくかな




幸せな時間がわたしを冷静にしてくれた
家族のために一番いい選択を今日出来たかな

本当に子供の力は偉大だね
教えられることばかり
まだまだ未熟者だなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院の準備

2011-03-14 08:30:26 | インポート
娘が退院のお祝いに


娘が、ママと赤ちゃんの退院のお祝いに
カードとメニューを作りました


なんでも、特製パフェを作るんだそうで
材料まで娘自身が吟味していました

パフェの図解から出来上がりはご想像あれ
うまくできるといいね


そして、
ママが笑顔になるといいね


ありがとう娘さん
素敵な考え
こうして実行してくれるあなたは、我が家の天使です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子同室

2011-03-14 08:29:08 | インポート
母子同室


母子同室の初めての夜
早速、妻が大変だったらしい



以下は妻から朝八時にきたメール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日は赤ちゃんと徹夜。
なかなか寝ませんでした。
結局よる12時から朝7時半まで寝てません。眠いわ。
ようやくさっき寝たの。
根比べだね。

おやすみなさい。
帰宅したらご協力お願いします。
夜泣きすごいです(泣)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そうだよね
六年前、夜中に抱っこして歩き回ったなぁ
あんまり泣いて、車でドライブしたなぁ
ミルクを飲まして、げっぷさせ損なったり、オムツかえ中におしっこやウンチをされて、掃除が大変だったりしたなぁ


今回も
夜はできるだけ私がやらなきゃね
昼間、見続けている妻に、休息をあげないと


赤ちゃん
私が寝るまでの間は、リビングに寝かしておいて、少しでも妻に寝てもらうようにした方がいいのかなぁ



また、相談しなきゃね



娘がなんだか、元気がない
ママが恋しくなったかな
少し覇気がない

心配だな
熱はないんだけど
我慢をたくさんしているんだろうな
ストレスかな


いっぱい褒めてあげなきゃね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする