Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

大震災

2011-03-31 01:58:30 | インポート
大震災


連日のニュースで東日本大震災の被災地の様子が報道されている
関東、東北地方は計画停電の影響でさまざまなえいきょうがでているようだし、企業業績、雇用にも大きな影響がありそうである



役場が流されたり、街全体が瓦礫の山と化しているところもある
農地が海水につかり、再度農地として使うのは難しくなった土地がある
瓦礫の山は20年分にも及び、土地の境界もわからないなかで、私有地に入って誰かの所有物であるはずの瓦礫を除去しなければならない


すでに、従前に誰がどこに住んでいて、何れだけ財産があったかさえ、完全に把握できなくなってしまった地域もあるんだろう


そうしたさまざまな想定外の自体に対して、いかに公平に皆が納得する形で整理をしながら、迅速に土地の有効利用をはかれる最善の都市計画をつくり、全体が教授できる利益を高めて、個人へ還元できる利益を高めていく


本当に一からの
本当に今までに誰もなしえていないような作業
非常に難しいだろう


土木技術者として
こうした事態に対して、無関心ではいられない
どうするべきなのかをかんがえてしまう


おそらく、この災害の爪跡は、長いことのこるだろう
そして、これを契機にさまざまな法律や行政計画、防災計画などが見直されるだろう



いまこそ、知力を結集するとき
、日本が変わるべきときにきているのかもしれない



わたし自身には、守るべきものがあり、自由になる時間もお金も限られている
でもね
自分にできることはないか
考えることをやめてはならないて感じる


ともかく、毎日を一生懸命に
被災地の人にはずかしくないように生きよう
節度を守り、流されず騒がずに、できる範囲の節制をして
現実を目に焼き付けておこう


今を大切にしなければね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする