goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

妹さんのオムツはずれ

2013-09-20 00:05:29 | 日常のこと
妹さんのオムツ



八月末くらいに
ふと、朝一番におまるに座らせて見ることから始めた、妹さんのオムツはずれ


どうやら、寝ぼけているままおまるに座り、おしっこができまして
それで毎日感覚をつかんでいたら、あっという間に おしっこが出そうな感じがわかるようになり


パンツを履くのをたくさん褒めたら、普段からパンツしか履かないようになり
あっという間にオムツはずれが進んでおります。



最近は、ウンチもだんだん 出る前に言えるようになってきました。
やはり、はじめはむつかしかったけどね。


結局、朝一番におまるに座らせるのは、なんとなく私の役目
おまるを掃除するのも、なんとなく私がいれば 私がやることが多いかな。


応用で トイレでもできるようになり、和式でもまたいでできるようになりました。
これは、あっという間



保育園で 時期を合わせて手を掛けてくれたみたいで、一気にできるようになりました。
すごく短期間に、早い時期にオムツはずれ
時期もちょうど良かったね。



あとは、寝ている時だね。
まだ、朝までパンツだと二~三回に一度おねしょしちゃうので、夜中にこっそりオムツに変えて、朝は寝ぼけているうちにトイレに連れて行っちゃいます(^^;;


寝る前もパンツじゃないと怒るしね。
でもおねしょの対応が共働きだと、朝きついから



本当はおねしょをさせることも 一つの経験なんだろうな
まぁ、しかたがない
我が家の事情(^^;;



そんなことで
我が家では、トイレやおまるでウンチが出ると、キティちゃんシールがもらえて、おまるに貼っていきます。
トイレットペーパーは妹さんを楽しませるために いろんな種類を
まぁ、こんなことで喜ぶならね。



オムツはずれ
うまくいったのはいいけれど、次からの旅行は、気をつけてトイレに行かせたり
移動で寝てしまいそうな前には、トイレに行かせたり
少し考えなきゃね。


今に、気にしなくてよくなるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする