断端の皮膚あれ
お姉ちゃんの断端
少し皮膚荒れを起こしています。
一、二枚目は左足、三、四枚目は右足
左足は どうだろ
たぶん少しソケットが緩かったりして 断端が押し付けられ気味の時になる感じかな。
ただ、まだそこに集中的に荷重がかかっている感じではないな。
右足は どうかな。
前側だしな。
中でたぶん空洞があり、歩くたびにソケットないで足が当たるんだろうな。
激しい運動や長い時間歩くと そうなるな(^^;;
二つとも、やはり
寝ている間に軟膏と弱めのステロイドを塗り、ガーゼ保護したり
皮膚再生を促すバンドエイドを貼って見たり。尿素水を塗って見たり
いろいろやりつつ、毎晩様子を見る。もう私は慣れたけど 大変だよね。
あまりひどくなりませんように
あまり長いこと治らないか、酷くなるようなら義足の微調整も必要かも
そうすると大変だ(^^;;
なかなか
相変わらず 難しい判断を迫られる。
みんなどうしてるんだろ?
悩ましいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/e60c55ee7772f7278db157cef2bf739e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6c/7c321f7a72da32fa1c703e2f713bd857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/2016834ddd79fb7452439840e64cc7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/295d0ba83c0293661168104d43ca10ac.jpg)
お姉ちゃんの断端
少し皮膚荒れを起こしています。
一、二枚目は左足、三、四枚目は右足
左足は どうだろ
たぶん少しソケットが緩かったりして 断端が押し付けられ気味の時になる感じかな。
ただ、まだそこに集中的に荷重がかかっている感じではないな。
右足は どうかな。
前側だしな。
中でたぶん空洞があり、歩くたびにソケットないで足が当たるんだろうな。
激しい運動や長い時間歩くと そうなるな(^^;;
二つとも、やはり
寝ている間に軟膏と弱めのステロイドを塗り、ガーゼ保護したり
皮膚再生を促すバンドエイドを貼って見たり。尿素水を塗って見たり
いろいろやりつつ、毎晩様子を見る。もう私は慣れたけど 大変だよね。
あまりひどくなりませんように
あまり長いこと治らないか、酷くなるようなら義足の微調整も必要かも
そうすると大変だ(^^;;
なかなか
相変わらず 難しい判断を迫られる。
みんなどうしてるんだろ?
悩ましいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/e60c55ee7772f7278db157cef2bf739e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6c/7c321f7a72da32fa1c703e2f713bd857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/2016834ddd79fb7452439840e64cc7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/295d0ba83c0293661168104d43ca10ac.jpg)