Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

初水泳

2018-06-21 08:18:12 | 保育園・小中高等大学校関連
上の娘の今年度初、水泳の授業


中学校に水泳用義足を届けてきました。
初めてなので、昨夜一通り予行練習
水着を少し直して、ラッシュガードが着られることを確認。
水泳用義足の上から、水着の半ズボンが綺麗に履けるかも試しました。


うん。
大丈夫。


あとは、水温がある程度上がれば、入れます。


補助員さんも、今年からの方が、わざわざ見学に来てくださるそう。
去年の担任の先生もフォローしてくれている。
ありがたい。
本当にありがたい。


夕方には水泳用義足を回収して
分解整備だなぁ。


テスト前は今日まで
続きはテスト後
もしかして何かあれば
ギリギリ悪あがきができる時間はありそう。


うまく行きますように。
毎回思うけど、いろいろ綱渡りだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダル

2018-06-21 08:11:48 | 義肢装具や関連のお話
上の娘の希望


書き留めておこう。
サンダルが履きたいらしい
参考例も聞けた。


たしかに。
いろんなショップにこの時期ならぶ
ナースシューズにも近いかな。








踵が上がっていなくても
全体的に厚底だと、義足で履くと危ないのだろうか。なんだかあんまり変わらないような気もしてくるが。


どちらにしても
また、靴屋を通りかかるたびに探す靴が増えたことは間違いないね。


やはりさ。
義足だからと諦めること
最小限にしてあげたくて
わたしにはそれくらいしかできないから。


そう思うのです。


引き続き情報募集中(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする