発芽

2014年09月11日 | Weblog


北海道では、テレビの画面に大雨の警報が続々と出ていたようですが、被害が出ているというニュースは見ていましたが、その後はどうだったのでしょうか。

いろいろな決まり事が、曖昧なものが結構あってはっきりしないものもあり、この際きちんと決めようと言うことで、さまざまな規格が変わって、注意報、警報などが発令になればテレビでも積極的に表示しようということに、この頃はなったのかも知れませんが、それにしても多いです。多くなったことも事実だろうとは思いますが。

 

ナスはまだ花が咲いて、実をつけようとしています。どんどん生ってほしいです。おいしい秋ナスですからね。

 

トラクターで耕した後に、種も蒔かないのにぞっくりノラボウ菜の芽が出ました。実が落ちて土に埋もれてしまい、一度は芽を出すチャンスを失ってしまっていたものです。強いですね。次に土の表面に出るのを、ひたすら暗い土の中で待っていたのでしょうね。

 

こちらも、次の世代の準備をしようとしています。これはミツバの花です。花が小さいです。種も小さいです。これも、自然にこぼれて発芽します。大体は畝に沿ってこぼれるので、芽が出たらそっと土をかけながら、土中の白い茎の部分を少々長めにさせて成長させます。

もっとも、きちんとやるには実ができたら採り入れて、時期が来たらきちんと畝をつくって蒔くのが良いのでしょうが、いろいろと忙しい時には横着をしてしまいます。

ノラボウ菜もミツバも野生化しやすく、どちらも雑草に混じって育つことも多いです。

 

猫が三匹。これらの猫はどうやら仲良しになっているようです。白いのが裏、向こうの茶色いのが右隣りの猫です。

茶色の猫などは、ほとんど毎日一日いっぱい私の家に来て庭で昼寝などしています。隣の家の人があまりにも姿を見ないので、心配でいるかどうか聞きにくることがあり、探してみるとやっぱりこちらに来ていたなんてこともあります。食べる処と住むところのある猫はの~~んびりと幸せなものです。


    廃 句

     温暖化   天気がこれでも 未対策     今後もっと激しくなるかも
     電車でも  ひとすじしま蚊は 旅をする   デング熱
     公園だけ  気をつけたって  片手落ち