
昨日の竜巻は埼玉や千葉の一部地域に甚大な被害を及ぼしました。
慎んでお見舞い申し上げます。
これからの時期、台風も上陸するでしょうし、
最近は大気の状態が不安定なことも多くなりました。
そこで、出来る時にと、私はこの夏たくさん収穫できたゴーヤを
朝5時から撤去いたしました。
実は、窓の上限までツルを伸ばし、日よけのための緑の葉が
たくさん成長して、まだ撤去には早かったのですが、
道路に面していて万が一、突風で支柱などが破損したりして
通行の妨げにならないようにと思い、
やむなく外すことにいたしました。
明日は、久々の雨の予報のようです。
気温が低いのはホッとしますし、水不足のところも潤うならと思いますが
近頃は、とても極端な降り方をしますので。。。要注意ですね。
それでは、養生訓、巻第二 総論 下 「大風雨と雷に対して」から
― もし大風雨と烈しい雷があれば、天の威力を恐れて
夜中であってもかならず起きて 衣服を着て坐っていなければならない。
横になって寝ていてはいけない。―