今日は朝から仕事で広島に出かけました。予想通り寒い朝でしたが、昼間の気温上昇が見込まれましたので、防寒具は手袋だつけてあえてコートは持たずに出ました。結果的に寒かったのは家を出た直後だけで、旅行中よけいな荷物に煩わされることもなく、行動できました。ただ、どうしたことか朝からあちこちで引っかかって予想外に時間がかかり、新大阪で新幹線に乗るのがぎりぎりの時間になってしまいました。それなりに時間の余裕を計算していたのですが、どうもそれでは不足していたようです。行き先が東京なら近鉄で北上して京都駅で乗り換えるだけですむのに対し、西側の広島ですと近鉄で鶴橋に出て環状線で大阪に行き、そこで京都線に乗り換えて一駅だけ新大阪に行って、そこで更に新幹線に乗り換えねばなりません。今回その乗り換えポイントの一つ一つで妙に時間を食い、ようやく新幹線ホームに上がったときには、乗車予定の便がホームに滑り込んでおりました。もう少し遅ければ危うく乗り遅れるところでした。結果として間に合ったのでよかったのですが、今度から西行きの時は、更に時間の余裕を見込んでおかねばならないようです。
ところで、広島市を訪れたのは小学校の修学旅行以来のことになります。さすがに今や記憶の残滓すら残っておりませんし、今回の仕事先である広島大医学部になど行ったこともなかったのでただ物珍しいばかりでしたが、ひょっとしたら原爆ドームにでも行っていれば多少は脳を刺激することもあったかもしれません。時間があればそんな試みもやりたかったのですが、仕事で得られるのはせいぜい新幹線の待ち時間位のものなので、今回は断念しました。でも、路面電車がある街には、郷愁成分の濃いあこがれを抱きますね。昔々、多分幼稚園位の頃に、大阪市内の自宅付近にもチンチン電車が走っていましたから。今度機会があったときは、もう少し時間をゆっくりとって、路面電車に乗ってみたいです。
ところで、広島市を訪れたのは小学校の修学旅行以来のことになります。さすがに今や記憶の残滓すら残っておりませんし、今回の仕事先である広島大医学部になど行ったこともなかったのでただ物珍しいばかりでしたが、ひょっとしたら原爆ドームにでも行っていれば多少は脳を刺激することもあったかもしれません。時間があればそんな試みもやりたかったのですが、仕事で得られるのはせいぜい新幹線の待ち時間位のものなので、今回は断念しました。でも、路面電車がある街には、郷愁成分の濃いあこがれを抱きますね。昔々、多分幼稚園位の頃に、大阪市内の自宅付近にもチンチン電車が走っていましたから。今度機会があったときは、もう少し時間をゆっくりとって、路面電車に乗ってみたいです。