今朝の奈良市アメダスの最低気温は4.7℃、昼の最高気温は18.1℃、五條市アメダスの最低気温はー0.4℃、最高気温は16℃でした。今日は朝のうち曇っていましたが、程なく晴れ上がり、暖かい日差しがたっぷり降り注ぐ日中となりました。気温もかなり上がり、春めいた陽気になりました。昨日の予報では明日も同じような天気になるはずだったのですが、今日の予報を見ると、なんと、明日雨が降るという内容に変わっています。何があったのか判りませんが、午後から降水確率が上がってくるようですので、仕事も行きはともかく帰りは傘がいるかも知れませんね。
さて、安芸の宮島で、観光で渡ってくる来島者に対して、1人あたり100円を「宮島訪問税」として徴収する条例が、宮島の所在自治体廿日市市の市議会で可決・成立したのだそうな。徴収方法としては、対岸の宮島口からフェリーで渡ってくる観光客に対し、乗船運賃に税金分を上乗せすることで、徴収するとのことで、島民や通勤・通学者、修学旅行生などは除外するのだそうです。得られた税収は、島内の施設の整備費などに充てる方針とのことですが、ただ成立はしたものの新型コロナウイルスの状況を見極めるとして、施行日はまだ示されていません。宮島に渡るには、宮島口からのJRか宮島松大汽船のどちらかのフェリーに乗船するしか方法がありませんから、その船賃に上乗せするのは観光客相手にトリッパグレがなくて良いのではないかと思います。運賃は往復360円ですから、それが100円高くなって460円ということになるのでしょう。
昨年11月に大和ミュージアムと一緒に宮島にも遊びに行って、弥山のロープウェーで山上に登ったり、厳島神社近辺の商店街でもみじ饅頭の食べくらべをしたり、実に楽しい一時を過ごしました。あの楽しさを維持するのに一〇〇円でいいというのは、京都や奈良で有名寺院に入ろうとしたらその数倍はかかる事を思えば、破格の安値ではないでしょうか? ならばいっそ、フェリー維持費とかも加味してスッキリワンコインの500円にしてもいいんじゃないかと私は思います。弥山は登ったものの体力が足らずにろくに観るところも見ておらず、厳島神社もちゃんとお参りできてないので、いずれは改めて再訪しようと思っていましたので、次に行くときはきっちり税金を収めて行きたいと思います。それにしても、修学旅行生からも取ればいいんじゃないでしょうか? 京都や奈良の有名寺院は修学旅行生だからといって無料拝観などありえませんよ。
さて、安芸の宮島で、観光で渡ってくる来島者に対して、1人あたり100円を「宮島訪問税」として徴収する条例が、宮島の所在自治体廿日市市の市議会で可決・成立したのだそうな。徴収方法としては、対岸の宮島口からフェリーで渡ってくる観光客に対し、乗船運賃に税金分を上乗せすることで、徴収するとのことで、島民や通勤・通学者、修学旅行生などは除外するのだそうです。得られた税収は、島内の施設の整備費などに充てる方針とのことですが、ただ成立はしたものの新型コロナウイルスの状況を見極めるとして、施行日はまだ示されていません。宮島に渡るには、宮島口からのJRか宮島松大汽船のどちらかのフェリーに乗船するしか方法がありませんから、その船賃に上乗せするのは観光客相手にトリッパグレがなくて良いのではないかと思います。運賃は往復360円ですから、それが100円高くなって460円ということになるのでしょう。
昨年11月に大和ミュージアムと一緒に宮島にも遊びに行って、弥山のロープウェーで山上に登ったり、厳島神社近辺の商店街でもみじ饅頭の食べくらべをしたり、実に楽しい一時を過ごしました。あの楽しさを維持するのに一〇〇円でいいというのは、京都や奈良で有名寺院に入ろうとしたらその数倍はかかる事を思えば、破格の安値ではないでしょうか? ならばいっそ、フェリー維持費とかも加味してスッキリワンコインの500円にしてもいいんじゃないかと私は思います。弥山は登ったものの体力が足らずにろくに観るところも見ておらず、厳島神社もちゃんとお参りできてないので、いずれは改めて再訪しようと思っていましたので、次に行くときはきっちり税金を収めて行きたいと思います。それにしても、修学旅行生からも取ればいいんじゃないでしょうか? 京都や奈良の有名寺院は修学旅行生だからといって無料拝観などありえませんよ。