かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

静岡県牧之原市の園児送迎バス閉じ込め死の悲劇は、単なる悲劇で終わらせてはいけないと思います。

2022-09-07 20:36:10 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は21.2℃、昼の最高気温は29.6℃、五條市の今朝の最低気温は21.3℃、昼の最高気温は28.5℃でした。今日は未明に雨が降り、その雨が朝のうち残っていて、出勤時間帯までぐずついた天気でした。その後雨はいったん上がりましたが時々思い出したように降って来ては止むを繰り返し、一向に日差しのないまま1日が終わりました。明日以降も空模様ははっきりせず、明日午後は雨の予報も出ています。台風一過綺麗に晴れ上がればよかったのですが、現実はなかなかそのようにはいかないようで、しばらくは夏と秋の空気のせめぎあいが続けられる模様です。

 さて、静岡県牧之原市で起きた、送迎バスでの園児置き去り熱中症死について、事故を起こした認定こども園「川崎幼稚園」の理事長が保護者会や記者会見を実施、当事者として事故の様相を説明しました。まあ会見内容に感じる義憤はともかくとして、なぜこの事故が起きたのか、もっと早くに気がつく事はできなかったのかについては、関係機関やマスコミでじっくり検証してもらいたいと思います。特に送迎する園児の乗せ忘れなどが頻繁に生じる中、それらのミスを解消するために導入したはずのスマホを用いたチェック方法等のどこに死角が生じていたのか、可能な限り深掘りして抑えて欲しいと切に望みます。
 ただ、話を聞く限りにおいては、典型的な失敗の事例に見えました。通常のバス運転手が都合が悪く、送迎のためのマニュアルが全く頭に入っていないド素人の理事長がたまたま大型免許だけは持っていたがために運転を代行してしまったこと、登園の記録が職員間で全く共有されていなかったこと、用意されていた昼食が手付かずであっても不審に思わないくらい、遅れて登園することが職員間では不思議ではなくなっていたこと、亡くなった園児が常日頃からバスに乗っておらず、不定期で乗ったり乗らなかったりしていたことなどなど。一つ一つを上げれば本当に些細なちょっとしたことで、誰かがどこかの時点でほんの少しばかり注意深さを発揮し、不信感を抱いて確認する作業を行っていれば防ぐことができたものが、全てスルーされて死に至らしめてしまうというのは、如何ともし難い無力感を覚えます。その中で、理事長がバスから全員降りたかどうか確認しなかったのはまさに不慣れであるがゆえの失敗でしょうが、それ以外は職員が適当に手抜きをしたり危険に対する嗅覚を鈍らせて日常に落とし込んでしまった慣れによる失敗のように思われます。その慣れを解消して緊張感を保つにはどうしたらいいのか、ド素人が入ってきた場合のフォローの方法など、単に皆が注意不足だ、たるんでいる、と言うだけで終わらないようにして欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする