ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

初代けいすけ(東京都港区高輪)

2008年12月31日 22時31分01秒 | ラーメン
今日は久しぶりに「品達 麺達七人衆」にある「初代けいすけ」に食べに行きました。

で、今回は2008年の最後を締める、いわば“年越しラーメン”的な
意味合いもあったのですが、何故か変り種っぽいブラックカリー麺(880円)を注文(爆)。

出て来たのは豚骨・鶏ガラベースで更に竹炭入りの味噌を合わせ、カレーも合わせたスープに
平打ち麺が入り、具はチャーシュー、ネギ、タマネギ、糸唐辛子、チーズ等でした。

スープは見た目はこの店のデフォルトの黒みそと大差ないのですが、
味はしっかりカレーで、チーズやタマネギ等のおかげでコクがありマイルドな感じです。
また、デフォルトの黒みそではスープにインパクトを加えている感のある中国山椒も
このカレー味のスープの中では隠し味的なポジションになるらしく、そのきき方も絶妙でした。
麺とスープの絡みもばっちりで、麺をすするごとにスープの旨味もしっかりついて来るのはさすがです。
チャーシュー変に脂っこくなく、適度な歯応えがあって良い感じでした。

全体的にはデフォルト同様に変り種っぽい印象ではありますが、
インパクトだけではなく、丼の中のバランスがしっかりとれた
クオリティーの高い一杯で、2008年を締めるには十分な味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする