今日は鳥仲間と新宿御苑の近くで昼食を食べようということで
細い路地に入り込んだ先にある「SOBA HOUSE 金色不如帰」に向かいました。
到着時、店の外には行列が出来ていませんでしたが、 店内の待機席はきっちり
埋まっていたので、外で並んで待つことに・・・。とりあえず券売機で
味玉塩そば(1100円)の食券を購入し、順番が来てから店員さんに渡し、
2人掛けのテーブル席に案内されました。
出て来たのはハマグリ全開の塩スープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ、穂先メンマ、味玉等が乗った一杯でした。
しれっと乗ってる味変3種はポルチーニデュクセル、インカベリーソース、
ベーコンビッツらしいです。名前を聞いてもそれぞれどんな味でどんな役割を
果たすのかさっぱり見当がつかなかったりします(爆)。
スープはベースが真鯛でハマグリが前面に出ているといったところでしょうか。
滑らかな食感の麺はスープの持ち上げが良好なので、麺をすすっていると
滑らかな食感の麺はスープの持ち上げが良好なので、麺をすすっていると
ほとんどハマグリに持って行かれる感があります。相変わらずよく分らない
3種の味変アイテムは変にもったいつけずにスープに溶かすのが吉なようです。
チャーシューはしっとりした食感で柔らかく、穂先メンマも丁寧に処理されていて
程良い柔らかさと食感、味わいが楽しめてグッドです。味玉は半熟より固ゆで気味で、
一見濃そうに見えてスープの味を邪魔していません。
全体的には繊細だけど主張ははっきりしていて、ハマグリで
好き嫌いが分かれそうな一杯だと思いました。