妻が土花吉の実家から貰ったと何やら大きなもんを抱かえて・・・
最初観た時、新種の病気で弱ったユリかと・・・
なんなんでしょう。この下向きに咲く異様な感じは。
キュウリみたいなもんから下向きに落ちそうにデレ~っと。
逆さまに観てもシックリこない格好。
まったく「やる気ありましぇ~ん」的な下向きな姿勢。
「しゃきっとせんかいっ!しゃきっと!」と言っても
「これでも、しゃきっと咲いてるんですが。。。何か?」とでも言いそうな態度。
重力に逆らうことなく咲くこの花は?
「トランペット草」って言うみたいやけど(正式名は知らない)
花の写真を股の下から覗くように天ノ橋立方式で撮影するの初めてなんですが・・・
そんなこんなで、じっくり眺めてふと思う。
これって合理的って言えば合理的かも。葉っぱはちゃんと表向いてるし
人間に見せる目的で咲いてる訳ちゃうし。虫の目線で見えて受粉出来れば
いいことだし・・・っうことでここは、ひとつ!いや、ふたつ。
ポチ、ポチっと応援の程宜しくお願いします。
「ふた~つ共」クリックを♪人気blogランキングへ
※って。って。「ドカタツさん」
一日も早いご回復をお祈りいたしております
最初観た時、新種の病気で弱ったユリかと・・・
なんなんでしょう。この下向きに咲く異様な感じは。
キュウリみたいなもんから下向きに落ちそうにデレ~っと。
逆さまに観てもシックリこない格好。
まったく「やる気ありましぇ~ん」的な下向きな姿勢。
「しゃきっとせんかいっ!しゃきっと!」と言っても
「これでも、しゃきっと咲いてるんですが。。。何か?」とでも言いそうな態度。
重力に逆らうことなく咲くこの花は?
「トランペット草」って言うみたいやけど(正式名は知らない)
花の写真を股の下から覗くように天ノ橋立方式で撮影するの初めてなんですが・・・
そんなこんなで、じっくり眺めてふと思う。
これって合理的って言えば合理的かも。葉っぱはちゃんと表向いてるし
人間に見せる目的で咲いてる訳ちゃうし。虫の目線で見えて受粉出来れば
いいことだし・・・っうことでここは、ひとつ!いや、ふたつ。
ポチ、ポチっと応援の程宜しくお願いします。
「ふた~つ共」クリックを♪人気blogランキングへ
※って。って。「ドカタツさん」
一日も早いご回復をお祈りいたしております