史上初のナイトレース。サッカー場だと6面分、約550万キロワットの照明の中のスタート。
やはりビデオを観てて照明のせいで各マシンの識別が難しい中ペドロサがロケットスタートを
決め、序盤のレースを引っ張る。
しばらくするとロッシがトップに入れ替わると、それまで4位5位あたりで力を貯めてた
ストーナーがヤバイと思ったのか一気に数台を抜きトップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/1f774276249fe647e6522a022771e252.jpg)
そのままやや独走態勢ぎみで昨年に続き開幕戦を制する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/7489538a6eccb5babf867d2870643c1a.jpg)
観ていてヤマハ勢の好調さがうかがえ、レプソルホンダのヘイデンとリズラスズキのカピちゃんは
昨年型07のマシンで走ってるらしい。
終盤の4位争いで新人のドビツオに負けてしまったロッシ。
はたしてヤマハ勢で唯一人BSを選んだことが今後どういう結果になるのか・・・。
決勝結果
1位:ストーナー(やはり今年も速いのか)
2位:チュッパチャップス・ホルホレロレンソ(童顔なのかじぃじ顔なのか分かり難い20才)
3位:ペドロサ(怪我も完治してないらしいが流石はダニ。やってくれます)
4位:ドビツオ(尊敬する同国のロッシに勝てて嬉しそう)
5位:ロッシ(終盤、タイヤがキツそうでヤマハとの相性は不明?)
6位:トスランド(英国の男前)
11位:マルコメ(尚もお悩み㊥)
13位:中野君(ぐあんばれ!中野君)
次戦、ペドロサの母国スペインGPは3月30日ヘレスサーキットにて。
出口はこちら
人気blogランキングへ ![にほんブログ村 バイクブログへ](http://bike.blogmura.com/img/bike80_15_2.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ](http://bike.blogmura.com/ducati/img/ducati80_15.gif)
クリック1発目
クリック2発目
クリック3発目
やはりビデオを観てて照明のせいで各マシンの識別が難しい中ペドロサがロケットスタートを
決め、序盤のレースを引っ張る。
しばらくするとロッシがトップに入れ替わると、それまで4位5位あたりで力を貯めてた
ストーナーがヤバイと思ったのか一気に数台を抜きトップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/1f774276249fe647e6522a022771e252.jpg)
そのままやや独走態勢ぎみで昨年に続き開幕戦を制する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/7489538a6eccb5babf867d2870643c1a.jpg)
観ていてヤマハ勢の好調さがうかがえ、レプソルホンダのヘイデンとリズラスズキのカピちゃんは
昨年型07のマシンで走ってるらしい。
終盤の4位争いで新人のドビツオに負けてしまったロッシ。
はたしてヤマハ勢で唯一人BSを選んだことが今後どういう結果になるのか・・・。
決勝結果
1位:ストーナー(やはり今年も速いのか)
2位:チュッパチャップス・ホルホレロレンソ(童顔なのかじぃじ顔なのか分かり難い20才)
3位:ペドロサ(怪我も完治してないらしいが流石はダニ。やってくれます)
4位:ドビツオ(尊敬する同国のロッシに勝てて嬉しそう)
5位:ロッシ(終盤、タイヤがキツそうでヤマハとの相性は不明?)
6位:トスランド(英国の男前)
11位:マルコメ(尚もお悩み㊥)
13位:中野君(ぐあんばれ!中野君)
次戦、ペドロサの母国スペインGPは3月30日ヘレスサーキットにて。
出口はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 バイクブログへ](http://bike.blogmura.com/img/bike80_15_2.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ](http://bike.blogmura.com/ducati/img/ducati80_15.gif)
クリック1発目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)