鎌倉時代からの歴史があると言われる「七川祭」
TW×2でR8~R161を片道40キロほど走り滋賀県は新旭町「大荒比古神社」へ。
先ずは初めて訪れる拝殿へ参拝。そして、もみじが美しい本殿前の石段で陣取る。
たまたま隣り合わせになった地元のご老人と仲良くなり色々と祭りの段取りに
ついて教えてもらったり、昔の祭りと今の祭りとの違いや裏事情とか楽しく
分かり易く語ってもらいながら見学。(贅沢ぅ~)
元は「馬祭り」でその歴史は古く、勝ち戦の凱旋のときに御礼として行われたらしい。
先ずは地元の若者(多分、未成年者)による奴振り(やっこふり)。
その後、大荒比古神社宮司が現れての神事。
神より弓を受け取る、神前での儀式。
先人は裃を身にまとい、「流鏑馬(やぶさめ)」が行われる500メートルほどの
直線を全速で駆け抜ける。
いよいよ「流鏑馬」の始まり。奴衆が先ずは神殿に向かい走り、
その後を馬が追う。
初めて観る圧巻の「流鏑馬」。。。
豪華で古式ゆかしい「七川祭」。久しぶりに感じた「祭りっ!」の雰囲気。
来年も訪れること間違いなしですかねぃ。。。
ducati・blog→ bike・blog→
TW×2でR8~R161を片道40キロほど走り滋賀県は新旭町「大荒比古神社」へ。
先ずは初めて訪れる拝殿へ参拝。そして、もみじが美しい本殿前の石段で陣取る。
たまたま隣り合わせになった地元のご老人と仲良くなり色々と祭りの段取りに
ついて教えてもらったり、昔の祭りと今の祭りとの違いや裏事情とか楽しく
分かり易く語ってもらいながら見学。(贅沢ぅ~)
元は「馬祭り」でその歴史は古く、勝ち戦の凱旋のときに御礼として行われたらしい。
先ずは地元の若者(多分、未成年者)による奴振り(やっこふり)。
その後、大荒比古神社宮司が現れての神事。
神より弓を受け取る、神前での儀式。
先人は裃を身にまとい、「流鏑馬(やぶさめ)」が行われる500メートルほどの
直線を全速で駆け抜ける。
いよいよ「流鏑馬」の始まり。奴衆が先ずは神殿に向かい走り、
その後を馬が追う。
初めて観る圧巻の「流鏑馬」。。。
豪華で古式ゆかしい「七川祭」。久しぶりに感じた「祭りっ!」の雰囲気。
来年も訪れること間違いなしですかねぃ。。。
ducati・blog→ bike・blog→