土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

targa

2009-03-19 | 【与太吉】
先日の「ジュネーブ・モーターショー09」にてRUF(ルーフ)社が911をベースとした
EV車「eRUFグリーンスター」を発表しましたね。

最大出力367psのモーターを搭載して、0-100km/h加速5秒、最高速320km/h・・・。

ってな話しはええんですが、注目は「911カレラカブリオレ」をベースとして
「targa(タルガ)」にしたこと。な~んか懐かしいですねぃ。

実はポルシェとしては今までも「911タルガ4/4S」とかも有ったのですが
「タルガ」とは名ばかりの単に屋根をスライディングする「グラスルーフ」にしたモノ。

今回の「RUF」は1967年に登場した脱着式ルーフ備えた初代911タルガを彷彿とさせせ
リアウィンドウも軽量樹脂製というこりよう。(ええですねぇ~♪)

そんな「targa(タルガ)」もポルシェよりさかのぼること2年。

発売当初のモデルはリアウィンドウが樹脂製(耐候性が悪くその後ガラスに変更)で
アルミ製の脱着式ルーフを備えた「targa(タルガ)」といえばタルガの「TOYOTA S800」。



最近、新型プリウスのCMにもチラっとご登場してますので、ガレージ土花亭にて
未だ冬眠㊥のウチの「targa」もそろそろ目を覚まして上げましょうかねぃ♪


※そんな、春の訪れを一人(1台)待っている未だ冬眠㊥の今年41歳。
 一方、こちらの方は相変わらずブログをグダグダ書いてる、後少しで49歳。
 そんな41歳と49歳のためにポチポチっとクリックをしていただいた日にゃ~
 春の訪れも早まるかもです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとのバッテリー充電端子装着

2009-03-18 | 【DUCATI】
まっ、色々とアレもしなきゃコレもしなきゃの毎日ですが
やぁ~っと、装着ですよ。(別に、そんなに手間が掛かるものでもないですが)

例の「自家製」ですが・・・。http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090227



コレで少し弱り気味と診断された「08157表示」バッテリーも後少し粘っていただこうかと。

それはそうと折角ですからバッテリーのお話しを少し。

以前にも触れた製造年月日の表示について復習するとぉ? しつこいようですが
一番右から「製造所番号」(これはどうでもええですねっ)
次が「西暦の末尾年」んで次が「月」(二桁表示の場合や一桁表示の場合もあり
因みに10月をX、11月をY、12月をZと表示する場合も)
そんでもって一番左が「日」(二桁表示)

ってことは「08157」のこのバッテリーは何と!「2005年1月08日製」

最近、「ドカのバッテリーは1年で交換しなきゃ」とか「イモビ抱かえてるから直ぐダメになる」とか
色々とおっしゃる方も居られますが・・・。

正直、「当り外れ」みたいですねっ。

当然、普段からの維持管理も必要で、むやみに「乗らないけどたまにエンジン掛けてま~す」
みたなバッテリーにとっては無意味な暖気運転はご法度。
(通常、充電には3,000回転以上で30分以上の巡航が必要)

因みに、この4年以上もドカのエンジンのケツを叩いてスタートし続けてくれたバッテリーは
「大当たり」と言えますねっ。


※そんな、当たり外れの世の中。当たった分は必ず外れ、外れた分は必ず
 当たるとも申します。
 一方、こちらの方もポチった分は必ず上がり、ポチない分は必ず下がりますので
 ポチポチっとクリックの程は宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元鉄男の独り言

2009-03-17 | 【土花亭】
地元TRGはかつて鉄道で栄えた町。

東京からの「欧亜国際連絡列車」が走り、ここTRGから国際船に乗り代えウラジオストックへ。
そこからシベリア鉄道に乗ってでヨーロッパ諸国へ行く。
1912年当時の路線は「新橋駅(未だ東京駅はない)→金ケ崎駅(TRG港駅)→ウラジオストック→ヨーロッパ」

そんな旅人が降り立ち大型旅客船に乗り込んだ場所へ行ってみる。

当時の面影は当然無く、既に一日数本の貨物専用路線となって
錆びたレールが時の流れを物語る。

今から127年前の1882年に敷かれたこの鉄路も今月の3月末を持って休止へ。

現在の金ケ崎宮を背に建つ「TRG港駅」駅舎は実は本来駅舎では無かった建物。



土花吉が小さい頃には既に貨物専用駅にはなっていたけど未だプラットホームも存在し、
写真の手前側にちゃ~んと駅舎が有った記憶が残っている。

そんな「運行休止」にあわせてか「TRG鉄道資料館」が只今開催中。
早速、元鉄男の土花吉も覗いてみることに。



実はこの建物。今から数年前のTRG開港100周年記念に合わせて建てられた
自称?「TRG港駅舎」。この建物については土花吉も以前から問題視していて
「名称変更」を願い出た経緯も。
当時の初代駅舎については写真が1枚だけ残るのみの筈。
それも遠景のため建物の形すら判読し難い写真。
それを元に復元したと言うからチャンチャラ可笑しいわけで。

図面も資料写真もないのに「復元」とか「レプリカ」とか言うのも酷い話で。
地元の観光パンフレットでも堂々と「旧TRG港駅舎」と載せることに恥ずかしさを覚え
役員でもある地元「建築士会」の会合時に問題提起するも、役員の中やトップが
当時者の市役所職員と来た日にゃ~話しが噛み合わない・・・。

今から100年以上前、本当の駅舎の建築に携わった全ての人達に失礼極まりない
このパチもん駅舎の「看板」を一刻も早く降ろしてあげたいものです・・・。

そんな不快感を抱きながらも入館し見学するも又また期待外れ。

資料として価値があるものが無さ過ぎる。年表に既に見飽きた写真に説明文。

価値が有るとすれば別な意味で、この個人所有らしい「HOゲージ」の模型ぐらい。


かつて鉄道で栄えた町の「鉄道資料館」としては淋しすぎますねっ。

先日も通った京都への道のりでの滋賀県に入った頃に何故かR161から一本外れた
農道脇にたたずむ動輪の方が資料としての価値はあるかもです。


(多分、C56型にしては大きいような気がしますので大きさやスポークの形からして
 C55型SLの動輪でしょうか・・・)


※そんな、「資料館」も展示資料によって価値が決まるようですが
 一方、こちらの方は資料的価値はまったくと言っていいほど無いことは
 承知の上、ポチポチっとクリックの程は宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きな臭さ漂う。。。

2009-03-16 | 【土花亭】
今の時期、何処へ行っても「お品がない」らしいですねっ。

数ヶ月前から予想は出来た筈のETC車載器。

助成金を受けたところで値引きと変わらないとか、その助成金を受けると
クレジットを組まなきゃいけないとか。モノによっては数千円のクレジット。
何故か、きな臭さを感じる今日この頃ですが。。。

そんな今日この頃、初めて知りまして「キャッシュバック キャンペーン」。

「えぇ---!」ですよ。「なぁ~にぃ---!」です。

とうとう手に入れるチャンスが到来したのか?

カシャカシャのシャッター音は観音さんに限る?の「デジタル一眼」 ufu~♪

しかぁ~しっ! しかしですよ。「お品書き」はあっても「お品がない?」

不景気のあおりを受けて今やデジタルカメラの売れ行きは不調の筈。

なのにっ!なのにお品が無い・・・。

何なんですかねぃ「このきな臭さは」

何事も「キャンペーン」イコール「きな臭さ漂う」今日この頃。。。


※そんな、色々と裏事情がありそうな世の中の仕組み。
 一方、こちらの方も観音さまのシャッター音に勝るとも劣らぬカシャカシャ音で
 クリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SBK第2戦:カタール

2009-03-16 | 【SBK】
地元のAprilia乗りのシトは調子が悪いのか最近はお見かけしませんが
SBKのApriliaは急に調子が上向きに。


スタートでトップに躍り出て、芳賀ちゃんと競り合うヒゲのビアッジ。
とおとう始まったか「イタリア戦線」ApriliaDUCATI

一方の中野君。未だ不満の残る予選での走りや1日2レースということに
調子が出ないようですが、第1レースでは後一歩のところで表彰台の位置までに。



第1レース結果

1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 36'06.304 (160,93 kph)
2 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1.893
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 2.168
4 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 12.061
9 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 19.388
13 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 22.917

第2レース結果

1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 36'02.126 (161,241 kph)
2 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1.274
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 1.622
7 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 9.514
9 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 13.842
10 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 13.884

出口はコチラ  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Monster& Diablo Rosso

2009-03-15 | 【DUCATI】
又また雨の土曜。ジョージアのオマケの何故か「ルパンVSコナン」のストラップを眺めながら
土花亭京都へ到着。

軒先で雨宿りは何故かモンモンだらけ・・・。



早速、「紅ぃ」をトランポから降ろして「タイヤカチ割り」をお願いし
只今好評のMonster1100Sをガン見。。。



確かに「ええモン」ですねぃ。何故かホイールベースが長く感じるのは土花吉だけ?

赤○マネージャとの暫しの歓談で「配色の加減」に「タンデムシートカウルの位置」に「片持ち」に
「アップマフラー」のせいでリアがスッキリ。そのせいでは?の説明に納得。fumu・fumu・・・

さて、今回の「タイヤカチ割り」。土花吉個人的にはあまり好きじゃないピレリの
「角々四角々」のトレッドパターン。(なので土花吉号はずぅ~っとミシュラン)

今まで「紅ぃ」が履いてた「ディアブロ」も好きじゃなかったストリート向け「角々四角々」

ってことで少し「角々」感が無くてストリートからスポーツ向きへちょいとステップアップの
「デェアブロ・ロッソ」に。



でも何ですねぃ。「Monster」に「Diablo Rosso」って、直訳すると
「化け物」に「赤い悪魔」?。。。ちょいと怖ひですねぃ・・・。


※そんな、「化け物」だの「悪魔」だのと物騒な名前が連なってはいますが
 中身は中々、賢くてお利巧モンです。
 一方、こちらの方は毎度まいどのお馬鹿で偏屈モンではございますが
 ポチポチっとクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和・美/さび

2009-03-14 | 【土花亭】
今日は予約を入れてあった土花亭京都に「紅ぃ」を預け、以前に決めてた
わりにゃ~中々、時間が無くて実行出来なかった「京へ来たからにゃ~」
「一日一処の京巡り」を久しぶりに。。。(って、平たく言えば京都観光ですが)

今回は宇治へ。宇治ときたからにゃ~「お茶に鳳凰さん」

平等院に入り「不動堂に最勝院」を観た後に「鳳凰堂」へ。

小雨パラつく曇天のため「阿字池」には綺麗に映らない「鳳凰堂」

財布の中から十円玉を取り出してぇ?ってな野暮なことはせずに表門か出て
宇治川沿いを歩く。


歩くにつれ空も晴れてきたところで、今日の昼食は創業:安政六年
「中村藤吉 平等院店」は「To-kichi Cafe」:http://www.tokichi.jp/byodoin/index.php 


民家を改装した中々の雰囲気な玄関を潜り


宇治川が見渡せる縁側を改装した特等席に陣取る。


オーダーは「茶そば」に「茶うどんセット」。中々のお味で雰囲気とも相まって美味しく頂く。


その後、駐車場まで「あじろぎの道」を歩き引き返しているとぉ?

見つけてしまったのが「宇治市営の茶室:対鳳庵」


久しぶりにお茶を頂こうと露地門を潜り、右手に躙口のある本席へ。
っと思いきや・・・。


お印が。。。(この辺がええですねっ。)


今日はこちらが茶席のようで。。。


早速、銅鑼を大げさに鳴らし腰掛待合にて迎付を待つ土花吉。


静まり返った、八帖の広間茶席にて。裏千家

久しぶりの雰囲気で頂くお茶は格別。三月はぼんぼりの水差し(粋ですねっ。)


床を背に座り、振り向くは椿一輪(ええですねぇ。)

久しぶりに味わった「侘び寂 (わびさび)」の世界も、たまにゃ~いいものです♪

「お茶席」といっても敬遠などせずに、気軽に接していいものだと。
現に土花吉自身も茶道を習ったことなど一度もなく、ただ単に日本の「和の美」を
味わいたかっただけ。

今日の「対鳳庵」は「一客・お菓子付き¥500円」。
これが高いと感じるかどうかは人それぞれですが、これからは花見の季節。
花見の「お茶席」など見かけたら是非お気軽にどうぞ♪


※そんな、日本も未だまだ捨てたもんじゃねぇ~的文化に接した今日一日。
 一方、ブログに文化があるのかどうかは分かりませぬが、こちらの方も
 未だまだ見捨てずにポチポチっとクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチ割りヘッド

2009-03-13 | 【与太吉】
どうも最近、したたり落ちてますガレージ土花亭所属のトランポサンバー。

そりゃ~自分より排気量の大きいバイクを載せて1日250キロ一生懸命
走ってくれるのですから頭から汁が滲んで来てもいたしかた無いかもです。

以前、昴さん得意の「水平対向12気筒」とか有りましたねっ。
「ボクサーエンジン」なのか「180℃V型」なのかはよく分かりませんが
頭が真横に向いちゃってます。バイクで言えばBMWでしょうか。
ウチのヨタなんかも水平対向2気筒ですから真横に向いちゃってるもんで
多少のお汁のしたたり落ちは「まぁ~仕方ないねっ。オイル入ってる証拠♪」で終わり。

でも・・・。「真横じゃないクセして、少し斜めってるぐらいで何よっ!」
「デッキブラシで駐車場の床を擦るのも大変なんだからっ!」ってなこと言って
怒ってばかりも居られないのでこの際、修理をして上げようかと。。。



早速、昨日昴のお店で「ガスケットとOリング」を入手しに。
やっぱり弱点みたいですねっ。昴さんのお店でも常に在庫で持ってるみたいで
部品代のみの¥2,237円をお支払いして、サービスマンの「どうするんですか?」の問いに
得意の「自分でヤリます」の台詞を残して後にする。。。



帰宅早々、頭をカチ割ってタペットの汚さに声を失うも、何とかガスケットを交換して修理完了。



これで、多少の滲みは仕方がないとしても「したたり」までは大丈夫かと思われ
早速、テスト走行を兼ねて又また自分より140CC大きい「紅ぃ:M800」を載っけて


明日はタイヤ「カチ割り」のため土花亭京都まで、往復250キロ働いて貰う予定ですよ。 


※そんな、斜めってる自分の頭も一度、カチ割って新品ガスケット入れ直したい感も
 ある今日この頃ですが・・・。
 一方、こちらの方も頭カチ割る勢いでポチポチっとクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けないオンナ

2009-03-13 | 【土花亭】


の「バイクスタイル誌」:L+bike/http://www.l-bike.com/

表紙のカメラマンが代わったのか、思わず手に取ってしまいました。
何はともあれ「祝20号」おめでとうございます。

最近なんですねぃ。。。「負けないオンナ」なのか「負けたくないオンナ」なのか
はたまた、ただの「勝気なオンナ」なのかは分かりませんが
「負けてないオンナ」多いですねっ。

走っていてすれ違い様に「おぉ~。ええ雰囲気やん」な~んて思う
女性ライダーさんを多く見かけます。

きっと、「負けてないオンナ」は、こちら「負けてるオトコ」のフルフェスが一瞬チラっと
右に傾いた瞬間、きっとヘルメットの中で「勝ったわぁ♪ ufu (うふっ。)」っと
微笑んでいるのでしょうねっ。

そんな「負けてるオトコのバイクスタイル誌:M+bike」の創刊予定は無いかと存じますが
最近、バイク本買ってませんねぃ。車本も買ってません・・・。

ブックなオフでたまに古本を買うときはあったとしても、何故か本屋で立ち読みを
してるとトイレをもよおす、印刷のインクの匂い漂う本屋での滞在時間の短いこと。

きっと「買う気」がトイレへ向かわせる「インキ(ク)」に負けてしまってるせいなんでしょうねっ。


※そんな、「負けるが勝ち」なんて意味の分からない言葉もございますが
 負けることに「価値」があったとしても「勝ち」は決してございません。
 一方、こちらの方も「負けてるブログ」ですがポチポチっとクリックの程は宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブレターのご返事

2009-03-12 | 【TW200(2JL)初期型】
何時までもほおって置いてはいけませんねっ。「ラブレターのご返事」

ってことで、先月の「22年目のラブレター」:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/92a18180b8f3aca3c5ed1e55d6682f28
を手に握り締め、町のバイク屋さんへ駆け込む。

実は今回のリコールはガレージに眠ってるストック部品にも適用ってことで
装着㊥の強化サスとノーマルサス計2本を注文。

2.3日後に「対策部品入庫しましたよ~♪」とのご連絡をいただき引き取りに。



いやぁ~。山葉さんも律儀ですね。右の強化カラードサスは黄色と白色が有って
現在装着㊥のモノと同じ白色で分かるのですが、左のノーマルの白サス。
実はTWでも初期型の赤フレームと青フレームのみに短期間標準装備された物で
それ以降は黒サス。
とぉ~に20年は経過してるのに今回のリコール対策品の製作にあたり
何台現存してるか分からないのに、わざわざ作った(塗った)みたいですねぇ。

早速、「ラブレターのご返事」は取り外した「ショボい溶接仕様」2本。


(左が装着してたサスで右がストック品)

ところで、ダメですよ自分で交換なんかしちゃ~。
本来のリコール対策部品の交換作業はバイク屋さんで作業し安全確認後にユーザーへ
引き渡して初めて作業は完了。市場改修実施報告書と交換部品をメーカーに送ること
によってバイク屋さんにも作業工賃がメーカーから支払われる仕組み。

何処ぞの誰かさんみたいに「自分でヤルから部品だけ準備しておいて」な~んて
間違ってもしないようにっ。

おぉ~っと忘れてました。いつもも最後の「つめがあまい」誰かさん。


「自動車安全対策協議会」のステッカー。

車体番号が刻印してあるフレームのネックに「リコールステッカー」を貼って終了です。


※そんな、今回は「最後のつめ」も忘れずに上手く行ったようで。
 一方、こちらの方も、上手く爪切りもみなさん出来たみたいなので
 ポチポチっとクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つめがあまい

2009-03-11 | 【土花亭】
別に「爪が甘い」わけではないのですが、子供の頃「爪をかむ」癖がありまして。

爪切り要らずの万年「深爪」状態。

そんな癖もいつの間にか治って、今では人並みの爪?。
でも、たまにイライラすると、その癖がチョコっとだけ出て左手の薬指の爪だけが「深爪」に・・・。

やっぱ、「つめがあまい」ですねっ。完璧に癖が治ってる筈が「つめがあまい」

昨夜も「つめがあもう」ございまして。

昨年末から続いていた「G+」での2008年motoGPの再放送。
開幕戦から一戦一戦、ビデオ録画。一昨日の第17戦も録画が終わり
残るは最終戦バレンシアGPのみ。これを録画すれば全18戦分を完璧にコレクション。

って・・・。 タイマー録画忘れてました・・・。

1~17まで何とか頑張って来て最後の18が・・・。(別に頑張ってはないか)

まっ、こんなもんでしょうか。人生って・・・。(別に人生とは関係ないか)

いつも、最後の「つめがあまい」んですよねっ・・・。


※そんな、何事も「最後のつめ」が重要でして、一瞬気を抜くと
 これまでの苦労が水の泡に・・・。
 一方、こちらの方も、いつも「つめがあもう」ございますので
 爪切りがてらにでもポチポチっとクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴磨き少年

2009-03-10 | 【土花亭】
「ねぇ~。そこのオジさん。靴磨いて行かない?」
「オジさん。靴磨かかしておくれよ~」

戦後のお話でしょうか。 
決まって、線路のガード下で。決まってボロのオーバーオールに帽子は斜め。
ほっぺには靴墨の黒い線が1本。そんで持って、決まって家には可愛い妹が一人
お兄ちゃんの帰りを待っている。

でも・・・。

見た事ないんですねっコレが。

昔のTVか映画の一場面でしか見た事のない「靴磨き少年」

そんなことを思いながら、ミカン箱は無いけど玄関の框に腰掛けて靴磨き開始。


(注:この靴磨きセットはDUCAKITI PERFORMANCE製ですので売ってません)

※そんな、靴磨き。昔、父親の革靴をよく磨かされたものです。
 それも親指の所に穴が開いてしまった古いボロ靴下を手にはめて何も着けずに
 ひたすら擦ってた覚えが。。。
 一方、こちらの方は別に手には何もはめずにで結構ですからポチポチっと
 あまり擦る必要もございませんのでクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Black fastener

2009-03-09 | 【DUCATI】
昨日の「ドカトラ」での帰還後に「最近、お触りが過ぎるのよっ!」の土花吉号を
また、チョイとお触り。 (ふっふぅ♪)

以前の「頬を赤らめたファスナー」:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090221

その後、ポチポチっと数が足りない分を入手。
いつもの「自家製」塗装で「Black fastener」の出来上がり。

早速、合計15ケのお色直しが終わった元「頬を赤らめたファスナー」を装着。


以前、RYOMAXさんもブログで言ってた通り「引き締まった感じ」がして。

多分、走ってる内に剥げてくる可能性も有るけど、そん時はそん時で。。。



そんでもって、気分を良くした序に、久しぶりにクラッチカバーを開放型に戻したりして。

「早く春が来ないですかねぇ~♪・・・。」


※ そんな、今年の春は早足で桜の開花と共にやってくるらしい噂もチラホラ。
  一方、こちらの方は早足じゃなくてもユックリで結構ですからポチポチっと
  クリックの程は宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八草峠

2009-03-08 | 【DUCATI】
今日は先月にリサーチ済みhttp://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090215 
の「八草峠」方面へ。

先週に引き続き「ドカドカ」コンビでと言いたいところが妻の「琥珀」の初乗り
兼、今年一発目の「虎の穴」のため「ドカトラ」で出撃。

先週とほぼ同じくらいの滋賀県境の峠の気温9℃も何故か今日は体感気温が
高めに感じたりして、気分も上々で木ノ本からR303へ入りお次は岐阜県境を目指す。

八草大橋を渡って八草トンネル手前の旧国(酷)道跡。


(多分、2年とチョイ前のドカドカでのダート走行後にやっとの思いで出てきた所)

ほぼ直線の八草トンネル3キロを抜け、暫くしていつもの「道の駅:夜叉ケ池の里さかうち」で小休止。

ここから折り返しは「虎の穴」ということでマシンチェンジでUターンのつもりが
何やら息子がデイトナ675を買うかも知れないという自らもビモーター(YB)乗りの父親さんに
話しかけられ暫しの歓談。

「いいバイク」であることは間違いないことを推薦して、お別れの後
その「デイトナ675:琥珀」に実に4ケ月半以上跨いでない妻の今年一発目の「虎の穴」の
お付き合い開始。



久しぶりに乗る妻の出来は思ってたよりも「まぁ~まぁ」な感じで初乗りにしては
上出来。(本人は久しぶりの前傾のためか肩がこったらしいけど)

それはそうと土花吉も久しぶりに乗ったモンスター。

これが又、良かったですねぇ~♪ 空冷ドカの本領発揮というか乗ってて楽しい。



※そんな、再認識も出来た、今日の路肩に根雪が残るも春の足音が
 聞こえ出して来た峠道。
 一方、こちらの方は足音が中々聞こえて来ませんがポチポチっと指先の
 音を響かせクリックの程を宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣き言

2009-03-07 | 【与太吉】
たまにゃ~「泣き言」も言いいたくなりますねっ。そこの頑張ってるアナタ。

たまにゃ~ええと思いますよ。ぐずぐず訴えたり嘆いたりするのも。

でも黙ってうなずきながら聞いてくれる相手が居たらの話ですが。。。

独り言のように「泣き言」言ってた日にゃ~周りが迷惑ですからねっ。
それも信号が赤になり停止して来た車が「キィ~」って言いながら
停まった日にゃ~「なに泣き言いってるのよっ!」みたいな目で見られます。

最近、そんな目で見られがちなメルセデス土花吉号。

別に「泣き言」言ってるつもりは無いのですが勝手に「キィ~・・・」
信号待ちで停まると?か細く「キィ~・・・

多分、この間の車検時に交換したパットとディスクローターの相性が悪いんでしょうねっ。

今までは泣き言一つ言わずにお付き合いして来た相手が新しく変わった途端に
「泣き言」言うようになったディスクローター。

もう少し上手くお付き合い出来るようにヤナセさんにお願いしました。


それはそうと、メルセデスで思い出しましたが「旧ホンダレーシングF1チーム」の売却先のお話し。
結局はチーム代表だった「ロス・ブラウン」が全株式を買い取って自らチームを
立ち上げましたねっ。(チーム名:Brawn GP Formula One Team)

ホンダとの交渉の過程で「泣き言」を言ったかどうかは不明ですが
スポンサーが付くのかどうか、チト不安ですがメルセデスエンジンを搭載です。

早速、イギリスはシルバーストーンで「ジェイソン・バトン」の手でシェイクダウンしたらしいのですが
案の定、真っ白なボディにスポンサー名は無し。

今後は「泣き言」など言ってられないブラウンの相性に良いスポンサー探しが始まります。



※そんな、相性が良いと「泣き言」とは無縁な世の中。
 一方、こちらの方は皆々様と相性が良いのかどうかは分かりませんが
 ポチポチっとクリックの程を「泣き言」無しで宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする