土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

錆との訣別

2020-09-08 | 【little cub】

この世では訣別したくても出来なかったり、逆に訣別したくなくてもしなきゃいけない時もあったり・・・。

でも、出来るだけ訣別したいですよね「錆」。

一旦、錆びてしまったガソリンタンクとは嫌でも始まってしまう「錆との闘い」。

今年のお正月、「タンクの錆取り」等で復活を遂げたリトルなカブも最近、エンジンが掛からなくなってしまう。

常時満タン状態のタンクの底を観ると、何処から落ちたのかは分からない錆の瘡蓋が貯まっていた・・・。

そのせいなのかは不明ですが一応、キャブの掃除をしたもののここで始動を試みたところで又、同じことの繰り返し。

この際、「錆との訣別」を決心し、タンクをコーティングすることに。。。

使用するは「POR-15 M/Cタンクシーラー 240ml 」。その前に錆取りをもう一度、施す。

序に「少し診てみる2JLやし」で分かっていたTWのガソリンタンクも錆取りを施し、同時進行でコーティングを施す。

っと言うのも実はこの「POR-15 M/Cタンクシーラー 」は一旦、開封するとあまり長期保管が効かない。

なので、どうせならということで2ケ同時に。。。(それでも、1/3ほど余ってしまった)

コーティングも終わり、自然乾燥段階へ。。。その乾燥時間、説明では96時間以上で4日間以上要する。

多分、タンク特有の貯まり部分もあるので被膜厚から考えると、それ以上要すると思われる。

ところで、TWのタンク。。。実はフューエルレベル用の筒の上部にガス抜きの小さな穴が存在する。

コーティングをすると塞いでしまうような小さな穴なので要注意です。

アレっ?穴の左上に何か付着してるような・・・。後で取り除かなければ(悲)

中々、難しいコーティング作業ですが、これできっぱりと別れることが出来るとええんですが・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムコ

2020-09-07 | 【土花亭】

地元FKI県も強風圏内で強風が吹き荒れている状態が夜中から続いている・・・。

台風10号は夜が明けると被害が明るみなって、被災されて方々にはお見舞い申し上げるとともに

停電が今尚、続いているようで早期の復旧を願うばかりです。

 

ところで、最近は見かけませんかねぃ・・・。

子供の頃、学校から帰ると先ず最初にする行動、それは冷蔵庫をとりあえず開ける。

すると必ず居ました「キムコ」。(たまに振ってみるとカシャカシャ)

このキムコによって「活性炭」なるものを知ることとなったのですが、そんな脱臭剤ではない「キムコ」が 月の虹」に来店。

今や右肩上がりで販売台数を伸ばす「原付二種」の125ccを駆るのは元ドカ乗りのT氏。

この台湾のメーカーである「キムコ」、最近えらく代理店を全国に展開しているようですねぃ。

田舎のここ地元でも1店舗あるぐらいですから。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点火系修理の2JLやし

2020-09-05 | 【TW200(2JL)初期型】

始動走行の2JLやし」の後、左リアウィンカーは中が水溜り状態だったことが原因と分かり、修理し解決。

ストップランプはテールランプ含めLEDの基盤が既に逝ってるようで修理は不可と判断。

問題は・・・。

後日、何度かエンジンを掛けてみるが始動性がどうも悪く、初爆の感覚がなく火が飛んでないような気がする。

そうした中、プラグコードをプラグから抜きプラグを診ようとしたら何とっ、プラグコードがポロリと落下。(笑)

あぁ~、だから始動準備のプラグの点検時に火が飛んでるかが観難かったわけか?・・・。

早速、ジョイントの不良を直すため車体から取り外し、涼しい室内に持ち込み点検修理へ。

何故かコードを斜めに切ってある状態で、ジョイント部への挿入深さも浅い。

早速、コードを垂直に切断。

約2センチのところをマジックでマーカーしてみると、以前は日焼けの変色あとから1センチとチョイぐらいしか刺さってないことが分かる。

あっ!そして、例のプラグのターミナル端子についてはプラグコード側がこの形なので、それは良しとする。

但し、少し疑問は残る・・・(2輪用か?このプラグコードは)

それはさておき、2センチほどの深さをグリグリ時計廻りにジョイントへ挿入で完成。

抜け防止のためジョイントの両側をタイラップで締め付けておく。

そして、取り付け。。。

これで始動性は良くなる筈。。。

って・・・未だどうするか方針が定まらない「2JLやし」

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りばやしは聴けぬとも

2020-09-04 | 【土花亭】

このご時世、この夏の海開きも花火大会も地元では中止。。。

いつもだとこの時期、地元では祭りで騒がしくなる筈が今年はそれも当然、中止。

ってことは、恒例の地元気比神宮の鳥居下の露店で買う「ういろ」も今年は食べることが出来ないのね・・・。

っと思いきや、何やら「〇-〇の駐車場で出してるらしい」ってな話を耳にし早速、夕刻間近の

仕事の用事序に立ち寄ってみる。。。「えぇ~!ほんまやっ!出てるわっ」

早速、先客さんの後ろあたりで並ぶも何か変・・・。アレ?陳列ケース空っぽやん。

先客さんに「どしたんですか?」と尋ねると、(売り切れで只今こちらへ輸送中らしい)とのこと。

「えっ?何処から?」(養老っ!)「よっよっ!養老?!」

なぁ~んや・・・どっしようかなぁ~と、お店の人に尋ねると後20分ほどで到着する予定とのこと。

ん・・・20分、微妙。。。土花吉が並ぶことが出来る精神的我慢数値を超えるか超えないかくらい。

ん・・・帰ろうかなぁ~・・・どっしようかなぁ~と思案してるところにイカツイ輸送車到着ぅ~。「ラッキィ♪」

ってことで、祭りばやしは聴けぬとも「ういろ」GET!

いつもの「敦賀ういろ」のラベルではないですが、中身は同じ。

っていうか鳥居下の露店で買うより、まろやかで美味しくも感じたり。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簾戸

2020-09-02 | 【昭和】

昔の日本家屋というと、ヒトが衣替えをするように夏前になれば襖や障子を葦戸や葦障子に入れ替えたり。。。

そんな風習も、もはや一部の地域でしか見受けられない・・・。

先日も「手形」折に取り上げた土花亭事務所担当の現場。リフォーム前の段階で「簾戸(すど)」が一組

残されていることが分かる。

何とか廃棄などせず設計に取り入れられないかと考え、寝室から使うウォークインクローゼットの出入り用の建具として復活させる。

丁度、窓がないクローゼット空間。少しは通風もするだろうし通年使用として白い壁面に際立たせる。

先人たちは、この節目の色違いを景色と捉え工夫した跡がよく分かる造り。

この菱を組み合わせた帯も当時の建具屋の拘りを感じることが出来る。

日本建築の様式はここ数十年で変わり、個人的には決して良い方向に変わっているとは思えないのが現状。

もう既に取り返しはつかないんでしょうねっ・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニャーレスの飛び降り

2020-09-01 | 【motoGP】

やはりレース後に色々と問題視される赤旗の原因をつくった「ビニャーレスの飛び降り」。。。

「飛び降り」自体より、むしろ何故走り続けたかが問題視されている。

実際、レース序盤の段階でラインから外れ、スローダウンしていた映像が国際映像でも映し出されていた。

承知の通り、最高速で最も劣るヤマハM1機。そんな遅いマシンを速いマシン並みに走らす手段はただ一つ

ストレートエンドのコーナー手前のブレーキングを速いマシンより出来るだけ遅らせることしかない。

当然、遅らせる分ブレーキングはハードとなりブレーキは酷使され、タイヤに及ぼす影響も大きくなる。

多分、そんな具合で不調なんだろうなぁ~と、素人はいつもヤマハを観ていたわけですが今回、特に

鈴木リンスなんかがヤマハを非難しているようで。。。

「深刻なブレーキに問題があるのであれば、飛び降りる前にピットに戻るべきだった」と。

そりゃ~赤旗が出るまでチームメイトのミルは先頭を走ってたし、自身も5番手につけていた。

ちょっとひねくれた解釈をすると、今やヤマハ機の限界説の元凶ともいえる「直4エンジン」。

同じ「直4」を使う鈴木機の方がヤマハ機より最高速で5km/hは速いという現状に、「そんなブレーキを

酷使する遅い直4マシンはとっととピットに戻りやがれ」ってな感じでしょうか・・・(笑)

まぁ~、今回の「飛び降り」については賛否両論、迷惑を被った者と運を手繰り寄せた者等色々。

因みに今回の「飛び降り」について、ビニャーレスにレーシングスーツを供給するアルパインスターの発表によると

飛び降りた時点の車速は時速218km/h。飛び降りた時の衝撃は何と23.45G(体重70kgとして約1.6t)

瞬時にエアーバックが作動し、コース上を4.8秒間滑り、1.9秒間転がったことになっている。

何はともあれ、怪我人が出なかったことが幸いのここ数レース。

多分、次戦ミサノでは色んな話し合いがもたれると思われます。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする