横浜町では今日から菜の花フェスティバルが行われているが、残念なことに、朝から雨が降り続いている。
今日は諦めて、明日出かけることにしよう。
ということで、今日は、妻の友人が送ってくれた珍しいお茶の記事を・・・・。
4種類のお茶から、まずは高山烏龍茶を選んで飲んでみた。
華やかな香りが鼻孔をくすぐり、舌にはほのかな甘みが感じられる。
美味しいお茶って、リラックス効果満点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/65a2917d98d66d32209304cc7f7049a8.jpg)
こちらは、数年前台湾旅行に出かけたとき、お茶と一緒に買って帰った急須と湯呑。
美味しいお茶が手に入ったときは、このセットが活躍する。
台湾で習ってきた作法は、少々面倒ではあるけれど、お茶の香りを楽しむには欠かせないいひと手間だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/0a4d33b1e2c952949f526a83aa151e9d.jpg)
台北にある茶藝館「徳也茶喫」
急須を熱湯で温めたり、香りを楽しむため専用の湯呑があったり・・・・。
お茶を注文すると、独特の味わい方を教えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/09010113da15def30c3bd01ec929064c.jpg)
店の一角には茶器が展示してあり、気に入ったものを買うこともできる。
写真の茶器もこの店で購入したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/ed839f42089a3baf3d853854503be651.jpg)
台湾に行ったら必ず立ち寄る場所のひとつ、蒋介石を記念して造られた中正紀念堂。
今日は諦めて、明日出かけることにしよう。
ということで、今日は、妻の友人が送ってくれた珍しいお茶の記事を・・・・。
4種類のお茶から、まずは高山烏龍茶を選んで飲んでみた。
華やかな香りが鼻孔をくすぐり、舌にはほのかな甘みが感じられる。
美味しいお茶って、リラックス効果満点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/65a2917d98d66d32209304cc7f7049a8.jpg)
こちらは、数年前台湾旅行に出かけたとき、お茶と一緒に買って帰った急須と湯呑。
美味しいお茶が手に入ったときは、このセットが活躍する。
台湾で習ってきた作法は、少々面倒ではあるけれど、お茶の香りを楽しむには欠かせないいひと手間だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/0a4d33b1e2c952949f526a83aa151e9d.jpg)
台北にある茶藝館「徳也茶喫」
急須を熱湯で温めたり、香りを楽しむため専用の湯呑があったり・・・・。
お茶を注文すると、独特の味わい方を教えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/09010113da15def30c3bd01ec929064c.jpg)
店の一角には茶器が展示してあり、気に入ったものを買うこともできる。
写真の茶器もこの店で購入したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/ed839f42089a3baf3d853854503be651.jpg)
台湾に行ったら必ず立ち寄る場所のひとつ、蒋介石を記念して造られた中正紀念堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/1ebd858125885313941f24b437801f86.jpg)