ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

北から、南から・・・・

2008年12月22日 | 日記
北は、北海道からの戴きもの。
以前、同じ職場で勤務した後輩から嬉しいプレゼントが届いた。
北海道産の大っきな毛ガニは、身が詰まっていて手にとるとズッシリ。
(奥の「ウコンの力」は、大きさの比較のために置いたものです)

身詰まりの良い蟹は、甘みが強く食べ応えがある。たっぷりのミソも贅沢々々!

次は、東北から・・・・・。
2年間の三沢勤務の間に知り合った友人から届いたのは、西田酒造の田酒(特別純米)
右の小さい徳利サイズの壜は「びん燗」と言って、
そのまま湯煎して燗酒を楽しむというコンセプトのようだ。
田酒から搾った酒粕や田酒飴など、田酒同様、滅多に手に入らない珍しいものも。


そして、こちらは同じ東北ながら、少し南に下った福島県いわき市から・・・・。
妻の実家に届いた大きな発泡スチロールの箱の中には、でっかい紅ズワイガニが3匹。
しかもこのカニ君たち、しっかり活きていて、手足を動かしているから驚いた。
近づくと、こんな面構えで睨みつける。


試しに洗濯ばさみを近づけてみると、はさみで掴んで放さない。
おいおい、シャレじゃないんだから・・・・・。

              ・・・・・カラオケでも歌っているみたいだなぁ(笑)

翌日には、大ぶりでとっても甘い自家製の干し柿まで・・・・。


ずずっと南下して、次は沖縄から・・・・・。
何度も通うほど沖縄が大好きな姉夫婦。
今回も、沖縄ならではのおみやげをいっぱい持ち帰ってくれた。

早速、くるま麩で作った麩チャンプルーは、美味しいのはもちろん、懐かしい味。
姉夫婦が、楽しみにしていた沖縄料理の店「月ぬ美しゃ」は、
ちょうどこの旅行に合わせるように改装工事中で、お休みだったとか・・・・残念!

妻が大好きな紅芋タルトは、沖縄みやげの定番。


妻と私、それぞれに琉球グラスを・・・・・。
沖縄の青く透明な海を思わせるロックグラスは私へのおみやげ。
渚に打ち寄せる泡立つ波を想像させるグラス。こちらは妻に・・・・・。

     この日は、どちらも私の晩酌、黒霧島のロックにおつきあい。
     両手に花ならぬ、両手に黒霧ロックのこの夜。なんて幸せ・・・・・(笑)

更に遥か南、そして遥か東から・・・・・。
ハワイでお世話になった方から、今年も届いたクリスマスプレゼント。
ハワイアンキルトの小物入れに、妻が愛用しているランコムのリップスティック。
そして、大好きなマウナロアのナッツは、マウイオニオンとチョコレート。


小物入れ、組み立てて紐を結ぶとこんな感じ。


今年も残すところ、10日を切りました。
福岡県民となって8ヶ月あまりですが、すっかり馴染んで九州ライフを満喫しています。
更に、期待しているのは・・・・・、ETCも先行的に導入しちゃいましたし、
来春早々には、「高速道路どこまで行っても1000円ポッキリ」が現実となり、
夫婦で出かける範囲がドーンと広がったらいいなぁ、なんて思う今日この頃です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X’mas イルミネーション

2008年12月21日 | 北九州
通りかかりに見つけ、思わず車を止めて鑑賞したクリスマス・イルミネーション。
静かな住宅街でひと際目を惹くサーカス・テントのような華やかな外観。
屋根には、今にも煙突から家に入ろうとしているサンタの姿が・・・・。


あたりには、無数のシャボン玉がフワフワ漂っている。
ここまで凝りに凝った飾りつけは、ハワイに住んでいた頃も見たことがない。
これには、脱帽だ。


中にはクリスマス・プレゼントの箱が積み重ねられ、
犬小屋の屋根ではスヌーピーが爆睡中。きっといい夢を見てるんだろうなぁ。


動物園に見立てた(?)車庫。ゾウやキリンにトラ、そしてドラゴンまで・・・・。


こちらは、青と白を主体にクールにまとめられたイルミネーション。
雰囲気は随分異なるが、こちらも華やかで統一感がある。


わが家も、クリスマスに備えて簡単な飾りつけ(笑)を・・・・。

スヌーピーに着せた赤いサンタコートは、この春旅立った未唯のお気に入りだったもの。

見事に飾りつけられたクリスマス・イルミネーション、賑やかでいいですね。
ライトを灯した家々を見ていると、今年も残りわずかという実感が湧いてきます。
未唯がいないクリスマスは18年ぶり。ちょっと寂しいクリスマスになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆割烹 ひかり ~ 博多

2008年12月20日 | 食べ歩き
以前から妻が楽しみにしていた四角佳子さんのライブ
そこで、九州に引っ越して以来初めて二人で博多に出かけることに・・・・。
でも、この時期博多に行くなら、私にだって以前から楽しみにしていたものがある。
    ・・・・・・ついででもいいから、「アラ鍋」食べたいぞぉ!・・・・・・
とはいえ、普通に食せばとってもお高いアラ料理。何とかしなくては・・・・・。
そこで急遽、ネットを検索して見つけたのは、博多駅そばの「大衆割烹 ひかり」

まずはクエ刺しを注文。
フグのように、ネギをくるんで紅葉おろしのポン酢で食べる。


そして楽しみにしていたアラ鍋・・・・と思ったのだが、アラ鍋は予約が必要とのこと。
この店で普通に提供しているのは、「あぶら坊主」と呼ばれる銀ダラの一種。
しかし、びっくりするほど脂がのったこの魚、甘みが強くて美味しかった。


食べた後は、雑炊をオーダー。これがまた、いいダシが出て実に旨い!


店に飾ってあった魚拓。1.6メートル、55キロなんて、凄いなぁ・・・・。


アラ鍋を注文して、「予約しないと・・・・」と言われたときはがっかりしましたが、
思いのほか、この「あぶら坊主」が美味しかったので、十分満足できました。
本物のアラ鍋は、また機会を見つけてチャレンジしたいと思います。


大衆割烹 ひかり 魚介・海鮮料理 / 博多駅祇園駅東比恵駅




【番外編】
 こちらは、博多に出かける前、折尾駅で写した写真です。
 折尾駅の名物と言えば「かしわめし」・・・・でも、この方もとっても有名です。
 いまどき、駅弁の立売りって滅多に見かけませんよね。


 これが何度食べても飽きない東筑軒のかしわめし。本家本元です。
 折尾にお立ち寄りの際は、是非お試し下さい。
 (と言っても、私は東筑軒の回し者ではありません)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角佳子+猫 コラボレーション・ライブ

2008年12月19日 | 日記
「雨が空から降れば」、「面影橋から」、「キングサーモンのいる島」など、
胸にじんわりと沁みこんでくるような曲を数多く世に送り出した六文銭。
その六文銭の最後のメンバーの一人だった四角佳子さんが、
猫とともに博多でライブを行った。
この日のライブは、地元福岡を中心に活動中の相川理沙のソロから始まり、
猫のステージ、続いて猫と四角佳子のコラボと続いた。

「人生なんてそんなもんさ」、「各駅停車」、「雪」、「地下鉄に乗って」など、
猫の懐かしい曲オンパレード。


そして、いよいよ四角佳子さんがステージに。
「雨の言葉」「春の風が吹いていたら」「Circle Game」「ガラスの言葉」など・・・・。
繊細ながら安定感のある声。昔と変わらない印象だが、しっとりと落ち着いた感じ。


最後は、猫のメンバーと4人で更に盛り上がる。
カーテンコールは、「海は恋してる」、そして「インドの街を像に乗って」


帰る間際、4人がステージに集まって写真を撮らせてくれた。


ライブハウスDream Boatの外観とライブ開始前のステージ。
ミュージシャンがいないステージは、意外なほど小さい。


六文銭の解散以来、28年間にわたって音楽活動を離れていた四角佳子さん。
今は、小室等さん、及川恒平さんと「まるで六文銭のように」を再結成。
猫のメンバーとのコラボやソロでの活動も順調のようです。
3時間以上続いたライブ、観客の熱気の中であっという間に過ぎていきました。
青春時代の懐かしい音やフレーズって、きっかけがあると鮮やかに蘇るものですね。
これが「まるで六文銭のように」の新しいアルバム、「はじまりはじまる」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美和食「雫」 ~ ホテル・ニュータガワ

2008年12月14日 | 食べ歩き
小倉にあるホテル・ニュータガワのレストラン「」。
素材と味にこだわった京風創作バイキングが評判を呼んでいるらしい。

ロビー正面に広がる手入れの行き届いた日本庭園。


呉豆腐 胡麻ダレ仕立て。ねっとりした食感と香り。


地ダコの焚合わせと蟹クリームコロッケ。


寿司の盛り合わせ。


お代わりしたくなる(実際、しました)フワッと柔らかいダシ巻き卵。


マグロの竜田揚げに茶碗蒸し。




とろけるような京湯葉とろろ。


食感プリプリの和風蟹焼売。


天麩羅の盛り合わせ。


和風ピッツァ、京風葛きり、ローストビーフ、蕎麦に小芋の煮ころがし等々。
このほかにも、多種多様な料理が次々と・・・・・。



マキマキ屋のケーキやプリンも食べ放題。


甘さ控えめの抹茶クリームに粒餡。


ホテルの中に入っているマキマキ屋。


実はこのホテル、20数年前に若き日の私たちが結婚式を挙げた懐かしい場所なんです。
当時、「三々九度の盃」というのは、合計9杯の盃をあげるものとばかり思っていた私。
盃に三度注がれたお神酒をその都度全部飲み干して、
「一気飲み三度の盃」にしてしまったことを、久しぶりに思い出して苦笑い。
また注がれるとばかり思って差し出していた盃は、無情にも巫女さんに片付けられ、
「あれっ? あと6杯あるはずなんだけど・・・・」と心の中で叫んでいました。


ホテルニュータガワ 日本料理 雫 京料理 / 旦過駅平和通駅香春口三萩野駅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする