散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
Bistro Spontane(スポンタネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/ea8f995b605a7aa304903d96e1262394.jpg)
京都といえば「千年の古都」の別名とともに思い出されるのは花街。
元は 上七軒、祇園甲部、祇園東、嶋原、先斗町、宮川町の6つの花街があったそうですが、現在 嶋原は花街としての機能を有していませんので、「5花街」と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
宮川町の花街は、出雲阿国の歌舞伎踊りの時代に始まり(すぐそばに南座があります)、1958年の売春防止法施行までの遊郭街としても知られており、今でも立派な宮川町歌舞練場が建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そんなシットリとした町の中にあるで、小ぢんまりとしたお店が「Bistro Spontane」。
京野菜など地元の食材を活かしたビストロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今回(27日)は初めてということもあって、一番リーズナブルな1,800円のコースにしてみました。
といっても、まずサラダオードブル、次に温製オードブルが出て、さらにスープ(今回は紫イモのポタージュ)の後にメインのお魚かお肉が選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
肉料理も鶏(京都のどことか産)か鴨(たしかシャラン産)が選べました。お店が鴨川のすぐ前ってこともあって、鴨を選択!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
たっぷりの京野菜と一緒に供されたのが上の写真です。
最後にデザート5品盛!にコーヒーまたは紅茶がついての1,800円!
デザートの1品1品はさすがに小ぶりですが、シャーベットなんかは作りたてのふんわりとした食感の良いものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
食事の際にいただいたワインも、デキャンタの上の方までなみなみと満たされていて とってもお得!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
充実したランチをいただきました。
なお、「Bistro Spontane」のホームページによれば10万人目にご来店の方にお食事券がプレゼントされるそうです。
現在、96,638人でした。興味のある方はお試しを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )