EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

大阪市交谷町線

2007年11月10日 | 近畿

Tanimati11  大阪市交谷町線には幼少の頃や小学生の頃に乗った記憶がない。初めて乗ったのがいつかは忘れたが、おそらく学生時代に墓参りで天王寺方面へ行った時に、天王寺から東梅田まで谷町線経由で帰った時が初乗りと思われる。その後モノレールが門真市まで開業して大日経由で東梅田まで乗ったりすることはあったが、天王寺以南への乗り入れはなかなか実現しなかった。漸く実現したのは社会人…というか社会人になって一時期素浪人をしていた時に暇つぶしに地下鉄各線の乗り潰しをした時に八尾南まで一気に乗っている。八尾南は掘割風の地上駅で一段高いところに車庫があり、駅からも見えているが、大日も駅は地下だが、モノレールから谷町線の大日車庫が見え、両終端に車庫があるという路線としては理想的な車庫配置となっている。大阪モノレールで一時期南茨木から門真市方面へ通勤していたことがあり、毎朝大日で谷町線車庫を見るのが日課になっていたこともあった。谷町線は30系が未だに走っており、10系こそないものの10系によく似た形の20系と新20系も走っており、新20系の単一化が進む各線の中バラエティに富んだ布陣となっている。御堂筋線にしても言えることだが、路線長が長いので、一気に新車で統一するということが他線に比べて難しいのだろう。