EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

阪急今津線阪神JF・朝日杯FSカン付を撮る

2016年12月13日 | 阪急

16_12_09_3189

 12月9日金曜日。会社帰りに今津線に立ち寄り、阪神JFと朝日杯FSのカン付電車を撮影してきました。阪神JFは昨年の優勝馬メジャーエンブレム、朝日杯FSは昨年の優勝馬リオンディーズの写真付で、この2レースでは初めてのカン付電車の登場となりました。

16_12_09_3065  西宮北口に到着すると早速7001Fがやってきました。西宮北口方が朝日杯で、宝塚方が阪神JFなので、一粒で二度美味しいカン付電車になっています。しかし、西宮北口では宝塚方の撮影は難しいので、あとで仁川へ移動して撮影を試みました。

16_12_09_3123  1本挟んで、5010Fのカン付もやってきました。あたりのいい日でした。

16_12_09_3152  この後、そのまま5010Fに乗って仁川へ移動。仁川で阪神JF側のカンを撮影。赤が基調のヘッドマークで、来年もこの企画があれば、ソウルスターリングが飾ることでしょう。来年はひょっとしたら表も裏も女の子がカンの写真を飾ることになるかもしれません。競馬に詳しい人ならピンとくると思います。競馬を知らん人にはなんのことだかですが・・・。

16_12_09_3207  7001Fの戻りも撮影して裏表の撮影を完了。なかなか短時間で効率よくカン付電車を撮ることができました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム