9月29日土曜日。この日は朝から活動予定でしたが、出遅れたので朝の3連発撮影のため摂津富田からJR京都線に入りました。
9時37分頃摂津富田の陸橋でちょうど貨物が通過したので撮影しました。EF66-112牽引の遅延1081レでした。1059レの時間でしたが、遅延した貨物のスジに流用されていたようです。
このあとJR総持寺に移動して3096レ・1055レ・3092レの3連発を撮影するつもりでしたが、3096レが通過時間になっても来ないのでネットで調べてみると遅延していたので、JR総持寺から岸辺に移動しました。岸辺でも当然ながら3096レは来ず、1055レが10時13分頃EF210-130牽引でやって来ました。その後の3092レも来なかったので、断念して大阪環状線に移動しました。
定番の野田でラグビーワールドカップの広告が入ったLS14編成を撮影しました。もっとも前面は何のラッピングも広告もないので、何のことやらという画になってしまいました。
環状線撮影の目的はこのLS18編成を撮るためでした。やっと撮影できました。これにて野田で早めの昼食を取って撤収しました。