格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

翁長知事は辺野古本体工事着工を阻止できるか

2015-10-28 13:50:40 | 植草一秀氏の『知られざる真実』

翁長知事は辺野古本体工事着工を阻止できるか




沖縄県の翁長雄志氏の知事選公約は


「辺野古に基地を造らせない」


であって、


「辺野古に基地を造らせないふりをする」


ではない。


「辺野古米軍基地建設」


を阻止できるのか否か。


これが問われている。


仲井真弘多前沖縄県知事が、辺野古海岸の埋立申請を承認し、政府がこれに基づいて辺野古基地建設を進めているから、


「辺野古に基地を造らせない」


という公約を実現するのは容易ではない。


翁長知事が


「辺野古に基地を造らせない」


公約を守るには、


最速のスピード





最大限の手段活用


が必要不可欠である。

人気ブログランキングへ

翁長知事は10月13日に埋立承認を取り消したが、


「最速のスピード」


の正反対の


「最遅行のスピード」


である。


とりわけ重要であるのは、辺野古基地建設の本体工事着工に必要な事前協議の協議書を受け取ってからの埋立承認取消であったことだ。


国は沖縄県と事前協議を行わなければ本体工事に着手できない。


したがって、事前協議書が提出される前に埋立承認を取り消し、本体工事着工のために必要な事前協議を実施できない状況を作る必要があった。


しかし、翁長知事は事前協議を受け取るまで、埋立承認を取り消さなかった。


事前協議を受け取り、本体工事着工の条件を整えたと見られるのである。

人気ブログランキングへ

翁長知事が「辺野古埋立承認」を取り消した10月13日の翌日に、沖縄防衛局は国土交通相に対し「審査請求」と「執行停止の申し立て」を行った。


これに対して行政法研究者有志が23日に連名で、


「政府の行政不服審査制度濫用を憂う」


と題する「反対声明」を発表した。


しかし、安倍政権は10月27日の閣議で、翁長知事による米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先となる同県名護市辺野古沖埋立承認取消に対して、地方自治法による承認の代執行手続き開始を了解した。


また、石井啓一国土交通相は同日、承認取消処分の一時執行停止を決定した。


これを受けて、防衛省は辺野古海岸埋立の本体工事に着手する方針を示している。


「アリの一言」さまブログ


http://blog.goo.ne.jp/satoru-kihara


が、10月24日付記事


「緊急!辺野古取り消し「執行停止」前に「差し止め訴訟」を」


http://goo.gl/UgcZCG


で極めて重要な点を指している。


「安倍政権がやろうとしていることは、政府機関同士の出来レースで、埋立承認取り消しを「執行停止」で無効化し、埋立工事を強行しようとする、まったく言語道断の脱法・違法行為です。


問題は、これに対してどうたたかうかです。


国交相が「執行停止」を決めれば、「承認取り消し」は消滅し、本体工事に着手できるというのが政府の言い分です。


「事前協議」はその本体工事のためのものであり、県がそれを「再開する」ということは、政府の本体工事強行のレールに自ら乗ることにほかなりません。


「県幹部」はこう言っています。


「仮に執行停止が決まった場合、決定は不当だと主張していく。ただ、行政上は承認の効力が復活するのであれば、それに合った対応をする必要がある」(24日付琉球新報)。


「不当だ」とは言い続けるけれど、「承認の効力が復活する」のだからそれに合わせる、つまり安倍政権の本体工事強行に「合った対応をする」というのです。


この翁長県政の方針は、安倍政権への重大な譲歩、いや事実上の工事強行の黙認であり、絶対に容認することはできません。」

人気ブログランキングへ

「アリの一言」さまブログは、


国交相が「執行停止」を決める前に、沖縄県知事がその「差し止め訴訟」を起こすことが必要で、これを行わなければ、国による本体工事が着工され、工事が進行してしまうことを警告しているのである。


現実に進行していることは、


翁長知事は「辺野古に基地を造らせないふり」を示しているが、


「辺野古に基地を造らせない」公約を実現する行動を示していない、


というものである。


翁長氏の最終的な評価は、あくまでも


「辺野古に基地を造らせない」


公約を実現するのか否か、の一点にかかる。


翁長氏が知事選に際して「埋立承認取消」公約化を拒絶したことに対する批判は、翁長氏の行動が、


「辺野古に基地を造らせないための全力投球ではない」


ことを厳しく指摘するものである。


残念ながら、これまでの事実経過は、この批判があまりにも正鵠を射ていることを証明するものになっている。



メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」


http://foomii.com/00050


のご購読もよろしくお願いいたします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK橋下勢力支援は公選法・放送法違反でないか

2015-10-28 13:14:22 | 植草一秀氏の『知られざる真実』

NHK橋下勢力支援は公選法・放送法違反でないか




NHKは、昨日、橋下徹氏の発言をニュースで伝えた。


「橋下氏 近く結成の新党“大阪以外の議員参加も”」
10月25日 17時52分


「大阪市の橋下市長は大阪・豊中市で街頭演説し、近く結成する新党「おおさか維新の会」では、大阪以外を地盤とする議員の参加も得て、さまざまな政策課題に取り組みたいという考えを示しました。


大阪市の橋下市長が近く結成する新党を巡って維新の党は事実上分裂し、新党側の議員は24日、大阪市内で臨時の党大会を開いて維新の党の解党を決議したのに対し、執行部側は解党には応じず、新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続いています。


こうしたなか、橋下市長は25日、大阪・豊中市で街頭演説し、「維新の党は国会議員と地方議員が対等の関係だったはずなのに、東京の国会議員が大阪の地方議員をバカにし、除籍処分にするなど不合理極まりない、むちゃくちゃなことをやっている」と述べ、改めて執行部側を批判しました。


そのうえで橋下市長は、「沖縄や岡山の議員も新党に参加し、一緒に戦うと言ってくれている。彼らとともに大阪の力を蓄えなければ大阪の再生は実現できない」と述べ、近く結成する新党「おおさか維新の会」では、大阪以外を地盤とする議員の参加も得て、さまざまな政策課題に取り組みたいという考えを示しました。」


ウェブサイトに掲示された他の関連ニュースは次のものだった。


関連ニュース


維新 新党側が解党決議 執行部側応じず対立続く (10月25日 4時42分)


維新 新党側が党大会 執行部側と対立激化 (10月24日 6時11分)


維新 下地氏と儀間氏 近く離党し新党参加へ (10月23日 19時13分)


維新の党 除籍処分の議員らが解党を決議 (10月24日 19時31分)

人気ブログランキングへ

維新の党は一部党員を除名している。


この除名された議員が党大会を開いて解党を決議したが、法的有効性は不確かである。


弁護士の郷原信郎氏は、内容を精査したうえで、橋下徹氏の主張に法的根拠がないことを指摘している。


「「弁護士たる政治家」としての橋下徹氏への疑問」


https://goo.gl/87Alfo


この分析の結論を一言で要約するならば、


「橋下氏の論理は、幾重にも飛躍しており、凡そ法的な論理になっているとは言い難い」


というものだ。


これに対して、橋下氏の側も反論しており、まさに泥仕合をなっている。


このなかで、NHKは10月25日の「日曜討論」に維新の党から2名を出演させた。


前代未聞の暴走・脱線である。


党として設立もされておらず、内紛を展開している政党から、2名を出演させることの合理的根拠はない。


他方で、生活の党や元気の代表者を出演させなかった。


ここまでNHK運営が常軌を逸すると、これは、国会で責任問題を追及する必要が生じてくる。


主権者は放送受信料支払い凍結を一斉に実行するべきだろう。


NHK受信料支払い凍結の方法については、


「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」


http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/blog/


がガイダンスを提供下さっている。


http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/nhk-933f.html

人気ブログランキングへ

NHKが何を実行しているのかは明白である。


大阪では11月22日に、大阪府知事選と大阪知事選が実施される。


橋下氏が主導して設立する大阪維新の党が両選挙に候補者を擁立する。


NHKは橋下徹氏サイドが擁立する候補者が当選するための選挙活動を展開しているのである。


公職選挙法と放送法に抵触しかねない、悪質な行動である。


上記の関連ニュースを見ても、橋下氏の主張に反対側にある、松野頼久氏などの維新の党執行部の発言、反論がまったく示されていない。


NHKのニュース報道は、橋下氏が大阪のために奮闘しているという、橋下氏宣伝にしかなっていない。


このNHKの超偏向の裏側には、米国の指令、CIAの関与があると見て間違いないだろう。


このようなNHKを一刻も早く解体しなければならない。



メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」


http://foomii.com/00050


のご購読もよろしくお願いいたします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人民元SDR採用

2015-10-28 13:02:45 | 阿修羅

人民元SDR採用、実力一位の暫定四位でデビュー。中機関誌がTPP参加表明、通貨的にも貿易的にもドル詐欺陣営はジエンドです
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/309.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2015 年 10 月 27 日 09:24:59: 4sIKljvd9SgGs
   

八百長暫定一位のくそじじいが妨害しまくった元の採用ですが、貿易世界一の通貨を採用しないのは不自然で、ようやく採用の運びですが、四位の円が外れる事になり、とっくに終ってるポンドとしょぼいユーロを抜くのも当然で、亀田親子のような八百長通貨のドルがノックアウトされるのも時間の問題です。
これで、くそじじいは世界金融恐慌詐欺が起こせなくなり、ドル詐欺の自爆に伴う混乱程度で終る事が確定しました。
また、中露印の世界一トリオを封じるのが目的のTPP詐欺も、西側から崩れ、東側もいけずの元さんは、くそじじいの手の内を吐き出させた頃合いを見て手をあげるという作戦で、ロシアもインドも参加し、くそじじいから主導権を奪うのは必定で、これで日本も安心です。
後は、多重債務者が富士の樹海で死にきれず、開き直って暴れるのに似た行動をどう料理するかが中露印の三役の仕事で、チリやアフガンの大地震や桜島のくすぶりは連中の仕業だと思いますが、ハードで劣りソフトで上回る中露印の知的軍事力が封じてくれる筈です。
そんな訳で、平日は給料を振り込んで貰うべく机に座ったり、休日は百姓や漁師の真似事をして過ごし、日本がゆっくり正常化していくのを楽しみに待つ事です。

コメント

6. 2015年10月28日 00:05:39 : nuIqx95RXM
「待望論」投稿氏のナウでヤングな噺の妙味は面白く、また全体イメージの俯瞰の仕方、ストーリー・テリングは大変勉強になる。
少しく氏の論考の一助になればとコメントするが、米国=米植民地帝国はハードの面でも露中印ではなくロシア一国にさえ勝てないことを指摘しておきたい。

レーガン時代、米英はMAD(相互確証破壊)ドクトリン=全面核戦争に基づいたシミュレーションを何度も試みている。結果は米国防省、英対外軍事情報部(MI6)ともにソ連(現ロシア)に勝てない=負けるという結論しか導き出せなかった。

この基本構造はソ連崩壊、ロシア連邦に縮み戦略核兵器削減交渉を経た現在でも変わっていない。保有核弾頭の数の問題ではなく、米国、ロシアの立地条件から来るもので、変わりようがないからである。

ナポレオン、ヒトラーの例にだすまでもなく、ロシアの大地は広すぎてプーチンが白旗を上げない限り屈服させようがない=戦略縦深が深く抗堪性がある。逆に北米大陸は打たれ弱い=抗堪性がないという単純な事実から来ている。ARPANET=後のインターネットは自らの脆弱性を自覚、残存性を高めたい企図から生まれた技術。

軍事テクノロジーの点からみても米国はロシアの先を走ったことはない。米国が世界最強と自ら喧伝してきたのは、メディアを通じた広告宣伝に長けた米国のプロパガンダであり、一方通行のTVショッピングのプレゼンと同じ類とみた方が宜しい。

ノーベル平和賞を受賞した米オバマ大統領が発射命令を出した最先端兵器とプレゼンした「神の杖」=核弾頭の代わりに重質量弾頭に変えた弾道ミサイルをロシアのチェリャビンスカ(核兵器を製造しているかつての秘密閉鎖都市)に撃ち込んだが、ロシアABM網により最終ステージであろうが迎撃されている。世界では隕石がチェリャビンスカ近郊に落下したというニュースを思い出されたい。

MI6情報を信じるならば気象改変兵器、地震兵器の先鞭をつけたのも旧ソ連。ブレジネフ時代、ソ連はロスアンジェルス沖合いにプラズマ兵器をぶち込んでいる。これに驚愕した米国が互いに気象改変兵器は用いないと協定を結んだ後、HAARPをしゃかりきになって開発した「らしい」

米国が主導し、日本も導入しているMDシステム。公称命中率40%の「優れもの」だが、発射地点、時刻、飛翔経路全て予めプログラムされた上での40%命中率。

かたやロシアの防空システムだが、昨年米・イスラエルがスペインのNATO基地からシリア向けに発射した複数のミサイルが地中海に展開していたロシア艦隊の発射したミサイルにより叩き落されている。

米国ご自慢のイージス・システムも対ロシアには全く無力。昨年のウクライナ政変の際、クリミアが親ロシア勢力に制されたことに米国はトマホーク・ミサイル満載のイージス艦を黒海に投入したが、このイージス艦、ロシアの1970年代就役の旧式S-24×2機に電磁的妨害を受けてリンクシステム発動どころか、個艦防御システムすら盲目にされ12回も仮想攻撃を受けほうほうの態で逃げ帰っている。その時の乗員23名が現地除隊を申し出たというエピソードあり。

この事案に対しロシアは親切にアドバイスしている。「今度来るときはもっとお仲間を連れておいで」とね。

数ヵ月後、ウクライナ情勢と連動してロシアの腹背を突く形でバルト3国に海兵隊を展開、バルト海に空母USS・F・ルーズベルトを旗艦とする空母打撃群を投入したのはいいが、この空母打撃群がロシアの「対抗手段」により完全に無力化、英国まで逃げ帰ったのはいいが、空母が入れるような港ではなかったというオチあり。

「待望論」投稿氏が言及しているのはステルス・テクノロジーの件だと思われるが、こんな枝葉末節な件、戦術局面すら左右するものではない。史上最強をうたわれるF22ラプターさん、飛ぶたんびに厚化粧施さなければ次飛べない花魁仕様らしいし、ご自慢のリンケージ切られたらどうする?大体このステルス・テクノロジー発案したのはロシアだよ。対抗手段も同時に思いつくのは当然だと思うがね・・・

by(米軍人の友人が沢山いた自衛隊OBの殴り書き)


注 
SDR

〖special drawing rights〗
IMF の特別引出権。IMF 加盟国の出資割当額に応じて配分され,国際収支の悪化や国際流動性(対外支払い準備)の不足の際に,外貨を豊富に保有する他の加盟国から外貨を引き出す権利。1969 年策定。  









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする