8月12日
朝2時過ぎに起き、沐浴のあと明星礼の練習をしようと舎身嶽に登りました。おそるおそる岩まではっていきます。岩にたどりついたあと、上で礼拝しようとするのですがこわくて足がまっすぐ立ちません。へっぴり腰で中腰になったまますぐにかがみ一禮したこととします。一禮に相当時間がかかりしかも中腰のまますぐにひざをつけるので太ももに筋肉痛が走ります。21禮するのがやっとでした。これでは108禮などとてもできそうにもありません。先が思いやられると、ほうほうの体でお堂に帰り着きました。
この日はこのあと行に備えて佛器磨きをしました。2時間位かかりました。私の前の行者は一日2回の行の都度毎座、この数十点にも及ぶ膨大な数の佛器を磨いていたというのです。自分もできるだろうか、そんな時間と余裕があるだろうかと一抹の不安が胸をよぎります。しかし人が出来たのだから自分も出来るはずだと毎座佛器を磨く決心をしました。
この日はこのあと持参した真言経典集を一日読みふけりました。
朝2時過ぎに起き、沐浴のあと明星礼の練習をしようと舎身嶽に登りました。おそるおそる岩まではっていきます。岩にたどりついたあと、上で礼拝しようとするのですがこわくて足がまっすぐ立ちません。へっぴり腰で中腰になったまますぐにかがみ一禮したこととします。一禮に相当時間がかかりしかも中腰のまますぐにひざをつけるので太ももに筋肉痛が走ります。21禮するのがやっとでした。これでは108禮などとてもできそうにもありません。先が思いやられると、ほうほうの体でお堂に帰り着きました。
この日はこのあと行に備えて佛器磨きをしました。2時間位かかりました。私の前の行者は一日2回の行の都度毎座、この数十点にも及ぶ膨大な数の佛器を磨いていたというのです。自分もできるだろうか、そんな時間と余裕があるだろうかと一抹の不安が胸をよぎります。しかし人が出来たのだから自分も出来るはずだと毎座佛器を磨く決心をしました。
この日はこのあと持参した真言経典集を一日読みふけりました。