クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

8連いなほ(2012年春)

2012-05-02 00:05:14 | 羽越本線

 因美線駅巡りの途中ですが、「いなほ」関連の話題をお伝えします。
 今年もGWがやってきました。そんな中、「8連いなほ」も走っています。対象編成は485系R21編成で、4月13~15日の「高田お花見号」から3086ユニットが組み入れられました。4月18、19、21日の「いなほ9号」と翌日の「いなほ4号」で修学旅行輸送で実績を積み、28日の「いなほ7号」から繁忙期輸送に供しました。
 それでは、2012年春の「8連いなほ」の模様を御覧下さい。



まずは、2012年4月22日の「いなほ4号」から。定刻8時50分に新潟駅6番線に到着。指定席は1~5号車、自由席は6~8号車ですが、修学旅行輸送の帰り便ということで、指定席はガラガラでした。



次に、4月29日の「いなほ8号」です。新発田駅で撮影しました。駅員が直前まで「本日は6両編成で、自由席は5、6号車です。」とアナウンスしていましたが、定刻12時34分に予定通りの8両編成で到着しました。自由席は6~8号車です。



「6両編成」で待っていた乗客は前の方に移動したでしょう。1分未満の停車で新潟に向かいました。上り便ということで、指定席は5割くらいの乗車率。新潟到着後、整備のため新潟車両センターに入りました。



折り返し整備を終え、「いなほ7号」として15時15分頃に新潟駅6番線に入線しました。



当のR21編成は、すぐに所定の表示となりました。5番線には信越本線2546Mが在線しています。この日は115系N20編成+N30編成でした。



信越本線2546Mの発車は15時25分。この時間までは不揃いな並びが見られます。この間にも乗客がどんどん集まってきます。



その2546Mが発車し、5分間だけ編成美が見れました。この日の編成は、Thsc481-3024+M'484-3070+M485-3070+M'484-3086+M485-3086+M'484-3037+M485-3037+T'c481-3018です。



例によって、1号車側からも撮影。指定席は1~5号車、自由席は6~8号車ですが、この日は7~8割くらいの入り。矢張り、8連は立派です。



定刻15時31分に秋田に向けて発車しました。と同時に、新発田からの白新線656M(E127系V4編成)が7番線に到着しました。


 春の8連いなほのレポートは以上です。5月1日着の「いなほ8号」で「8連いなほ」は一旦終了し、5月2日発の「いなほ7号」で「8連いなほ」が再開します。5月3日の「いなほ7号」は早々に指定が埋まりました。特に輸送障害がなければ、5月7日の「いなほ8号」まで続く予定です。旅行や帰省の足に、是非「いなほ」号を御利用下さい。
 何度も書きますが、485系電車は青森地区でも縮小傾向にあり、新潟地区が最後の牙城です。常磐線にE657系がデビューし、益々勢力を拡大しています。原発事故の影響で仙台といわきを結ぶ新特急は見込みが立っておらず、E653系が早々に「いなほ」に入ってくるでしょう。新潟の485系は今や嵐の前の静けさで、「8連いなほ」も何時まで見れるかわかりません。「北越」が廃止されれば、485系電車は多くが淘汰されるでしょう。記録はお早めに。


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング