クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

いよいよ終末期を迎える特急北越号(第4回)

2014-09-12 19:44:43 | 新潟の鉄道

 前々から取り汰たされていた来春の「北越」の廃止が正式発表され、「北越」の時には必ずといっていいほど撮影する人が居ます。「臨時いなほ」の運転が終了した後、間もなく廃車となるのではないかと噂されていたT13編成は、昨日も「北越2号」などに入っています。実を言うと、私の今の最大の関心事は、T13編成がいつ廃車になるかだったりします。
 では、2014年6~7月の「北越号」のシーンを見てみましょう。特記以外は新潟駅での撮影です。



張子は、2014年6月1日の「北越2号」。T13編成でした。亀田駅で撮影。



2つ目は、2014年6月7日の「北越2号」。亀田駅を10分遅れて通過しました。今は亡きT12編成でした



新潟駅に行き「北越4号」を。R25編成でした。



4つ目は、2014年6月8日の「北越4号」。R27編成でした。



5つ目は、2014年6月20日の「北越5号」。R23編成でした。



6つ目は、2014年6月22日の「北越4号」。R27編成でした。



7つ目は、2014年6月28日の「北越4号」。K1編成で越後石山駅を颯爽と通過



8つ目は、同日の「北越6号」。T13編成で古津駅を通過していきました



9つ目は、2014年6月29日の「北越4号」。はたまたR27編成でした。



そして、9番線に入線する「北越1号」を。今は亡きT15編成でした。24分ほど遅れて到着。



2014年7月5日。「北越1号」は緑色の連結器が印象的だったT15編成でした。亀田駅で撮影。



そのままホーム先端で待つと、「北越4号」がR27編成で通過してきました。



新潟駅に戻り、「北越6号」を。T13編成でした



2014年7月12日の「北越6号」。R21編成でした。この日より「おはよう信越」との同一仕業となりました。



2014年7月13日。「北越4号」はR21編成でした。



そして、「北越1号」は、今は亡きT15編成でした。もう幕回しが始まっていましたが。



2014年7月18日。荻川駅を通過する「北越8号」を。5度目の登場のR27編成でした。



2014年7月19日。後追いですが、亀田駅を通過する「北越3号」を。T13編成でした



2014年7月27日。「北越4号」は、現存する唯一の上沼垂色485系になってしまったT13編成でした



最後に9番線に到着する「北越1号」を。R22編成でした。


 2014年6,7月の「北越号」は以上です。今はもう見れない編成もありましたがいかがでしたか?最後に、現在の「北越」系統の運用を記します。

A601  新潟 1052M 金沢 1055M 新潟 1060M 金沢
A602  金沢 1053M 新潟 1058M 金沢
A603  金沢 1051M 新潟 3362M 直江津
A604  直江津 3361M 新潟 1056M 金沢 1059M 新潟
A605  新潟 1054M 金沢 1057M 新潟


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング