11時5分に久那土駅に到着。
しばらくした後、市ノ瀬駅まで歩きます。出だしは駅前商店街。
三沢川を渡ると、左岸には峡南高校。駅から極めてアクセスしやすい公立高校はそうないですね。
しばらくは県道405号を進みますが、二叉路を左に入るといよいよ峠越えです。
舗装されてはいますが、とにかく本格登山です。木々の間からは南アルプスの山々が。
20分以上連続で上り続け、3軒の民家が現れました。ここがサミット。普通の登山ならばここで休憩ですが、これは駅間徒歩なのでポカリでブレイクするとすぐに出発。
勝坂の集落を出ると、再び一面に南アルプスの眺望が。何て気持ちのいい青空だったのでしょう。
再び二叉路に出会いました。市ノ瀬駅へは左折です。真っ直ぐ行くと一色の集落へ。
いよいよ市ノ瀬駅へアプローチ。これまで上り詰めた分だけ下りは急です。
ヘアピンカーブを経て石材店の前を通過すれば、市ノ瀬駅に到着です。所要時間は48分でした。
それでは駅舎撮影。昭和35年3月築の大きなブロック積みの待合所です。奥には汲み取り式トイレ。片面ホーム1面のみの構内です。
時刻表を。上下それぞれ15本ずつです。次の下り列車は12時28分発、上り列車は12時42分発…。
待合室の中へ。長い座布団が1枚敷かれています。さすがに周辺散策出来る状態ではないので、そのまま着替えて昼食&休憩と相成りました。
そろそろ出発の時間となりました。12時28分発の3629G(313系V8編成)に乗車して甲府方面へ。
つづく
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>