クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

岩見沢駅橋上駅舎化10周年キネン乗り継ぎ(その11)

2019-12-18 17:17:41 | 函館線

485系きらきら編成は、12月15日の酒田往還をもって引退しました。これで、新潟の485系は文字通りゼロとなりました。現在、現役の485系はいずれもJR東日本所属のジョイフルトレインだけとなり、「リゾートやまどり」「ジパング」「華」があるに過ぎません。ジョイフルトレインの高級化が進められている今、これらがいつ御用済みになってもおかしくありません。




さて、本題に。8時13分に上幌向駅に到着。国道12号を跨いで南口へ。ホームに繋がる階段が朝日に映えています



駅前には「すこやかクリニック」。その向こうにはセイコーマートが。


8時32分発の1532M(731系G119編成)で札幌方面へ。



8時40分に豊幌駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。



この駅も狭いホームですが駅名標を。豊幌駅は「A10」です。



スロープを下って駅舎へ。1956年11月の開業時からの三角屋根の地上駅舎です。



では駅舎の中へ。窓口のようなものがありますが、7:30~11:00、15:00~19:00に限って自治体が管理しているに過ぎません。自動券売機が併設されています。



その後方には座布団の付いた待合スペースが。駅内文庫が備え付けられています。



駅前からも駅舎撮影。朝日に映えています。北海道の駅は防寒対策がバッチリです。



駅舎の横には、ロシア正教会風の囲いの付いた電話ボックスが



国道12号を挟んで向かいにはセイコーマートが。ポテトチップスを調達しました



国道から1本奥に入ると閑静な住宅地です。



見取り図を描き終えてホームに上がると、「ライラック10号」(789系HE206編成)が通過



156Mに乗る直前、139Mが到着731系G112編成+721系F2107編成でした。跨線橋がないからスッキリ撮れます。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング