クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

いよいよ終末期を迎える広島の115系電車に乗りに行く Vol.2(その7)

2015-02-20 08:42:06 | 山陽本線

山陽本線駅巡りの前にニュースをお伝えします。昨日、JR西日本から重大発表があり、2017年春から走る豪華寝台列車の愛称が「TWILIGHT 瑞風」に決定されました。3月12日限りで廃止される「トワイライトエクスプレス」の天使をあしらったデザインとなるそうです。料理については、京都の料亭「菊乃井」の村田吉弘と大阪のレストラン「HAJIME」の米田肇の両氏の監修を受けるそうです。



さて、本題に。15分遅れでやってきた569Mで山口県へ。JR西日本色の115系L18編成でした。「クハ115-2013」の車内ですが、転換クロスシートが並びます。



14分遅れの16時56分に和木駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。ここからはISO800でまいります。



東口に出ました。平成20年8月開業の、煉瓦をあしらった橋上駅舎です。広島方にトイレがあります。



駅前の様子。駅前広場というものがなく、あけぼの公園になっています。



西口に行こうと駅舎の中へ。1台の自動改札の脇に自動券売機が1台。他にはエレベーターだけです。確か有人駅のはずなんですけどね…。



自由通路を通って西口へ。2台の自動改札の脇に窓口があり、営業時間は7:00~19:00(休み2回)です。その手前に自動券売機が2台。



さて、西口に出ました。何となく「和」のテイストを醸し出した立派な橋上駅舎です。トイレは岩国方にあります。駅前ロータリーもあり、どうやら表口のようです。



駅前の様子。すぐの所にマルキュウがあり、ノンアルコール飲料などを購入しました



暗くなったので、広島方にある「交流センター」へ。地元有志による写真などが飾られており、テーブルもあります。見取り図はここで描きました。物販などもありますが、運用時間は7:00~19:00です。


そろそろ出発の時間となり、改札をくぐります。そういえば、和木駅は改札が上下別になっており、万が一乗り間違えたら改札を出なければなりません。トイレも使えません。私の駅巡り人生の中で、このような形態の橋上駅舎は初めてです。



17時28分発の1578M(115系C37編成)で今宵の宿へ。「クハ115-337」の車内ですが、国鉄オリジナルのセミクロスシートが並んでいます。乗車時はこのようにガラガラでしたが、広島にてボックスが全て埋まると狭苦しく感じました。



18時57分に西条駅2番乗り場に到着。この1578Mは当駅終着で、2面3線の構内を有します。


土産物を購入した後、東横インにチェックイン。案内図をもらい夕食に出歩きましたが、焼肉屋「ほんまもん」が予約オンリー。更に歩いていくと白牡丹酒造があり、改めて西条が酒の町だと感じました。で、夕食はお好み焼き屋・楽々園でとることに。焼きそばチーズ入りで腹一杯になりました


つづく


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ終末期を迎える広島... | トップ | いよいよ終末期を迎える広島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山陽本線」カテゴリの最新記事