JR東日本は昨日、7月12日より北陸新幹線のグランクラスの飲料・軽食サービス及び、優等列車(一部を除く)と在来線グリーン車の車内販売を再開すると発表しました。沖縄県に出されている緊急事態宣言が解除されるからでしょう。尚、酒類の販売停止は当面の間継続されます。
それはさておき。今日、新潟駅の高架ホームのコンコースから東側改札の通路を見たところ、新しい精算機や新しい改札ブースのようなものが出現してました。同時に通路の形状も変わっています。これは、在来線東側改札の移設の前段階にあるものと考えられます。
で、これからお伝えするのは、2021年5月31日から今日までの新潟駅高架化工事のあらましです。旧万代口駅舎の取り壊しや新たなガチャ店舗の開業など様々ことがあり、非常に盛りだくさんとなりました。
2021年5月31日。旧万代口駅舎前の歩道は、全てルーフ付きになり一直線になりました。
これまで通れた赤茶色の道は、立ち入り禁止になりました。
2021年6月1日。越後線143Mの撮影の前に新1番線を覗いてみると、エスカレーターの設置工事が進められてました。
Cocolo中央に行ってみると、「ピカリ産直市場お富さん」が5月15日に閉店となり、ガチャガチャ広場に変わろうとしていました。
2021年6月2日。ルーフの前は鉄板が設けられようとしていました。
旧1番線ホームのあった区画は、土が掘り起こされてました。
2021年6月3日。旧万代口駅舎は、取り壊し工事が真っ盛り。
旧1番線ホームのあった所では、柱が出ていました。
で、西側自由通路の西側を見てみると、資材置き場になってました。
2021年6月5日。この頃は、週休二日制の工事体制になってました。
2021年6月7日。在来線東側改札からコンコースへの通路は、「日本海美食旅」のPRブースの一部がなくなってました。
翌8日には、一部が狭くなって右に折れる形になりました。
2021年6月9日。現B線の横では、新たな線路が敷設されようとしていました。
2021年6月11日。スターバックスの前では、床板が剥がされてました。
旧1番線ホームのあった所は、平らにならされてました。
2021年6月15日。スターバックスの前は床板が剝がされてコンクリートになろうとしていました。
旧万代口駅舎の取り壊し工事は、旧東側乗換跨線橋を追い越しました。
2021年6月16日。在来線東口改札からコンコースに至る通路は、再度の形状変更がアナウンスされました。
一方、新万代口駅舎は、茶色の板の取り付け作業が真っ盛り。
2021年6月17日。新B線の枕木の取り付けが一部完了しました。
一方、ガチャガチャ広場になる旧オレンジガーデンは、清掃作業が行われてました。
2021年6月18日。ガチャガチャ広場は、「nii-gachA」という店名になることが明らかに。
2021年6月19日。「nii-gachA」はオープンしました。
2021年6月21日。スターバックスの前は、床板が全て剥がされてコンクリートになりました。
旧新潟支社ビルには、いよいよ足場が取り付けられました。
2021年6月22日。旧ホームの真ん中には何やら構造物が。
2021年6月24日。スターバックスの前は、仮囲いが撤去されました。
旧万代口駅舎は、西側の取り壊し工事が始まりました。
2021年6月25日。新A線の枕木が取り付けられてました。
西口の「みどりの窓口」の前の真ん中の一角が立ち入り禁止になりました。
2021年6月28日。旧新潟支社ビルは、全てが防音シートで覆われてました。そして、旧万代口駅舎は、西側の一部がなくなりました。
旧東側乗換跨線橋には、足場が取り付けられ始めました。
2021年6月29日。西側の「みどりの窓口」の一角は、床板が全て取り外されてコンクリートになりました。
2021年6月30日。旧東側乗換跨線橋は、上部まで足場が取り付けられました。
一方、2番線の越後石山方の出発信号機を見てみると、2基になってました
2021年7月1日。旧万代口駅舎は真ん中を除いてなくなり、旧新潟支社ビルには足場が組まれました。
西側自由通路の仮設トイレが供用開始となりました。
2021年7月2日。越後線156Mを撮影したついでに4番線の信号を見たところ、2基になってました
旧東側乗換跨線橋は、緑のシートで覆われてました。
2021年7月5日。在来線コンコースから東側改札に移る際に通ってみたところ、新たな精算機が出現し、改札室のようなものも現れてました
一方、旧1番線を見たところ、新万代口のようなものが出現してました
2021年7月6日。在来線コンコースから東側改札に向かう通路は、左半分の一部が通行止めになりました。
新幹線東側改札の前には意味のありげな出っ張りが。新在来線改札になりそうですね。
一方、旧東側乗換跨線橋は、屋根が外され始めてました
大変長くなりましたが、新潟駅の「いま」は以上です。今回の通路変更は、在来線東口改札の移設及び新万代口改札の設営のための準備に違いありません。
さて、高架ホームの上沼垂方の出発信号機が2基になったことについてですが、上沼垂方向の線路を4本に戻すための準備です。現在3本になっているのは、工事用地を確保するためだったです。
そして、晩年は工事関係者用の物見櫓になっていた旧東側乗換跨線橋ですが、今日取り壊し工事が始まりました。旧万代口及びJR東日本新潟支社ビルは、あと1か月もするとなくなるでしょう。新ペデストリアンデッキや新万代口駅前広場の造成工事に入るはずです。
次は、「真夏の只見線駅巡り」をお伝えします。
最新の画像[もっと見る]
記事を読んでいて、
数年前までの千葉駅の工事を思い出しました。
行く度にルートどころか、改札の位置も変わってました。
新潟は新津鉄道資料館の訪問も絡めて、
新駅舎が完成したら行ってみたいと思っています。
いつ頃完成の予定なのですか?