今年は、気温も低いのですが、震災の余波があまりにも強烈で、心も寒々としているのは、僕だけでしょうか?
地震による被害もさることながら、津波がなおさら多くの被害を生み、さらに今回は原発という三重の被害が日本を覆いかぶさっており、それが心を重くさせています。
西日本から元気を出さなくてはならないのですが、どうもまだその調子の出る環境ではないようです。
その精か、気温の精か分かりませんが、心の余裕がなくなると、季節感も薄れてきているようです。
昨年は、春を待ちかねたように、あちこちに観梅、観桜に出かけたのですが・・・・・
アーモンドもまだ満開とは言えませんが・・・・・ 菜の花は、満開でした。
近所の桜も、昨年に比べて今のところは、かなり遅れているように思われます。
でも、今日あたりから少し暖かくなっており、今週末には、一気に桜も開花するのではと期待しています。
今年の桜は・・・・・ 同じ場所での昨年3月31日の桜
桜は、日本では特別のものであり、桜の開花を契機として、日本中が元気を出して行けば良いのですが・・・・
近畿では、今日、和歌山で開花宣言があったようです。