高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Closing up the flowers

2014年08月03日 | Today's garden
 最盛期を迎えた、ガーデンの花々のクローズアップ画像を、特集してご紹介します。


↑オレンジのルドベキア。


↑ワインレッドのルドベキア。


↑デルフィニウム。


↑少しだけ、ピンクがかったベルガモット。


↑たくさん咲き始めたダリア。


↑ダリアのティキポイント。


↑ダリアは霜が降りるまで、咲き続けてくれます。


↑リシマキアのファイアークラッカー。


↑ゲラニウムの中で、最もガーデンストーリーの気候に合うロザンネ。


↑ピンクのゲラニウム。


一日花のヘメロカリス。


↑マツムシソウの園芸種、スカビオサ。ワインレッドも咲いています。


↑こぼれ種でよく増えるバーベインブルー。


↑大きく成長したベロニカ。


↑ウッドデッキの寄せ植えでは、ミニバラが再び咲き出しました。


↑自生しているウバユリ。1度、花が咲くと、その株は絶えてしまいます。


↑今年は花期が長い八重のハマナス。


↑自生しているヤナギラン。


↑深いブルーが魅力的なヤマアジサイ。


↑昨年は根元を虫に食べられて折れてしまったホリーホックが、今年は無事に咲きました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする