花農家を営んでいる友人の実家に行って、ドライフラワーづくりに励んできました。

↑今、畑では、ケイトウやセンニチコウなど、ドライフラワーに適した花が咲き誇っています。

↑こちらはレースフラワー。

↑まずは花の刈り取りからスタート。

↑日曜日で学校がお休みの子供たちもお手伝い。花農家は、息子の同級生の実家なんです。

↑苗を植え込んだのは6月下旬。私も作業を手伝いました。

↑8月上旬の様子。

↑9月に入ると、たくさんの花が咲きました。

↑今日は、3種類のケイトウやカイザイクを、一本一本はさみで切り取りました。

↑作業場に花を持ってきて、余分な花や茎、葉っぱを落とします。

↑カイザイク。

↑ケイトウ。

↑一部は、自宅(ペンション)用に、持って帰ってきました。

↑数本ずつまとめて、コンサバトリーの天井に吊るしました。

↑花の色が、このまま、きれいに残ってくれると嬉しいですね。

↑今、畑では、ケイトウやセンニチコウなど、ドライフラワーに適した花が咲き誇っています。

↑こちらはレースフラワー。

↑まずは花の刈り取りからスタート。

↑日曜日で学校がお休みの子供たちもお手伝い。花農家は、息子の同級生の実家なんです。

↑苗を植え込んだのは6月下旬。私も作業を手伝いました。

↑8月上旬の様子。

↑9月に入ると、たくさんの花が咲きました。

↑今日は、3種類のケイトウやカイザイクを、一本一本はさみで切り取りました。

↑作業場に花を持ってきて、余分な花や茎、葉っぱを落とします。

↑カイザイク。

↑ケイトウ。

↑一部は、自宅(ペンション)用に、持って帰ってきました。

↑数本ずつまとめて、コンサバトリーの天井に吊るしました。

↑花の色が、このまま、きれいに残ってくれると嬉しいですね。