高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

A golf course in autumn

2018年10月18日 | 地域でお仕事
 昨日と今日は、ペンション村の上にあるゴルフ場でアルバイトの日。深まりゆく秋の景色を見ながら、働いてきました。


↑今朝は雲海が広がりました。標高日本一、雲の上のゴルフ場です。


↑北アルプス連峰。ピンぼけで、すみません(^^;


↑今日の夕方は、アウトコースのカップ切り。ここは、6番ホール。


↑カップ切りの途中、根子岳の尾根に広がる紅葉を撮影。4番ホールのティーグランドから、背丈ほど生い茂った熊笹を10mほどかき分けて進むと、この景色に出会えます。


↑この場所は、かなりの絶壁。


↑14番ホールの池のほとり、ゴマナとレンゲツツジの共演がきれいでした。


↑10番ホールのカート道路。あと5年ほどすれば、トンネルになりそう。


↑昨日の午後と、今日の午前中にやったグリーンの肥料撒き。


↑肥料を撒いた後は、それを融かすために一時間ほど散水。ここは18番ホール。


↑ゴルフ場の至る所で、美しい紅葉に出会えます(^^)


↑昨日の午前中は、霧の中で落ち葉の片付け。ブロアという機械で落ち葉を集め…


↑熊手を2本使って、軽ダンプに積みます。


↑ゴミ捨て場は、あっという間に落ち葉でいっぱい(^^;


↑今朝、根子岳山頂は間違いなく氷点下。


↑夕暮れ迫るゴルフ場。6番ホールからの眺め。池があるのは2番ホール。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする