今日は冬至。冬の寒さはこれからが本番ですが、明日から徐々に日が長くなるかと思うと、少しほっとします。さて、今年も残すところ10日。年末恒例の企画、カテゴリーごとに一年を振り返る総集編シリーズを始めたいと思います。1回目は「風景」編をお届けします。
↑冬の峰の原高原。昨シーズンは寒さが厳しく、-20℃が一週間近く続いた時期があり、これまで40年凍ったことがない水道が凍ったりしました。
↑菅平高原スキー場。奥に見える山は四阿山(右/日本百名山)と根子岳。
↑大松山から見える北アルプス連峰。
↑4月初旬の夕暮れ。夏至に向けて、サンセットポイントは、日々、北アルプスを北上していきます。
↑4月中旬、上田城でのお花見。
↑今年は例年より早く、5月中にレンゲツツジが咲きました。
↑初夏。東御市にあるヴィラデスト・ガーデン・ファーム。
↑コオニユリが咲く夏の峰の原高原。
↑夏の終わり、スキー場に残る草原では、様々な山野草が咲きます。
↑9月は、毎日のように雨。
↑10月に入ると穏やかな天気が多くなり、紅葉もゆっくりゆっくり進みました。
↑10月下旬。徐々に山を下る紅葉前線。
↑11月、太陽の光に輝く、白樺林の霧氷。
↑一足早く、冬を迎えた北アルプス。
↑そして12月。4時半には、日の入りを迎えます。
↑冬の峰の原高原。昨シーズンは寒さが厳しく、-20℃が一週間近く続いた時期があり、これまで40年凍ったことがない水道が凍ったりしました。
↑菅平高原スキー場。奥に見える山は四阿山(右/日本百名山)と根子岳。
↑大松山から見える北アルプス連峰。
↑4月初旬の夕暮れ。夏至に向けて、サンセットポイントは、日々、北アルプスを北上していきます。
↑4月中旬、上田城でのお花見。
↑今年は例年より早く、5月中にレンゲツツジが咲きました。
↑初夏。東御市にあるヴィラデスト・ガーデン・ファーム。
↑コオニユリが咲く夏の峰の原高原。
↑夏の終わり、スキー場に残る草原では、様々な山野草が咲きます。
↑9月は、毎日のように雨。
↑10月に入ると穏やかな天気が多くなり、紅葉もゆっくりゆっくり進みました。
↑10月下旬。徐々に山を下る紅葉前線。
↑11月、太陽の光に輝く、白樺林の霧氷。
↑一足早く、冬を迎えた北アルプス。
↑そして12月。4時半には、日の入りを迎えます。