今の体力のバロメーターか・・・
とにかく朝5:30起床(遅刻です)・・・
6:00には展望台へ・・・
三日月に地球照に明るい金星・・・
赤富士に日の出に【極】管理の茶園(シルバーのワイドスクリーンが掛かっているところと周辺の自然仕立て園)・・・
と明日と明後日も登ります・・・
今朝以上に寝坊しなければ・・・
昨日は雲に邪魔されましたが今日は早起きしたからか綺麗な空です・・・
また一年たたないと日の出は撮れません・・・
正月から早起きして階段を上って・・・
確かに身体もきついですが・・・
やっぱ体力よりも気力でしょうね・・・
来年もアップできるように頑張ります!!
富士山も奥多摩方面も稜線がくっきり・・・
陽が沈んだ西の空はオレンジ色に染まります・・・
昨日よりも気温が高いせいもありますが・・・
やけに温かみを感じます・・・
100mもありませんが・・・f^_^;
都心に向かっての夜景と日の出と赤富士と我が家の被覆された茶畑・・・
明日も上る予定です・・・
12代田原陶兵衛作萩焼宝瓶揃い・・・
坂高麗左衛門や坂倉新兵衛、吉賀大雅などありますが若干大きめのせいもあって重量感がある・・・
萩焼は持った感じが柔らかく軽く感じるような気がしていたが・・・
作家さんによって土も違うかな・・・
一度も経験がありませんが三輪休雪の作品のような発泡スチロール様の(ボキャブラリーがなくてすみません)焼きの触り心地はどんなものなのでしょう・・・
まあ高価ですから永遠にないか・・・
HP 極茶人のこだわり http://gokuchanin.com/
ネットショップ 極茶人のおすすめ http://gokuchaninshop.cart.fc2.com/
棚の寒冷紗に続き注文してあった周囲の遮光用も届いたので取り付け作業をした・・・
今までは地面に着くようにしてできるだけ遮光率を上げようと設置していたが今回から中の気温が上がり過ぎないように下部を開けて設置した・・・
昨年のやり方が悪いのかといえば決してそんなことはないと思いますが・・・
2009年の全国茶品評会も今回のお茶まつり狭山茶品評会も農林水産大臣賞を受賞しているのですから・・・
だからと言って現状維持は後退に等しいと思っている【極】としては止まる訳にはいきません・・・
昨年よりも素姓の良い新芽が伸び始めている圃場№50は良い茶が出来るはずです・・・
もちろんそれが成績にそのまま反映されるかといえば・・・
だからNM-1だってまだまだ・・・
手もみ茶専用茶園のNM-1から摘み取りを始めるのが普通のパターン・・・
その年の一番最初の茶づくりが手もみ茶っていうのが理想だから機械での製造は後に回したい・・・
しかしどうも茶園のご機嫌はいくらか斜めになってしまったようです・・・
やはり寒干害の被害を受けていることで助かっている枝にもストレスがかかっていたみたい・・・
このまま逆転してしまうようだと摘み取りの順番を逆にして広い№50から手もみ茶用の原葉を摘み取ることも考えないと・・・
なかなか思うようにはいきません・・・(+_+)
入間市茶業協会のビニールハウスの近くにある圏央道の側道には山桜と八重っぽい桜が・・・
水やりに行った際に撮りました・・・