日本茶インストラクターの知り合いKさんのお店です・・・
昨年の9月にオープンされたということですが、つい最近になって知りました・・・
自分の行動範囲には(主に入間市内)喫茶のお店は少ないので出来て嬉しいです・・・
しかも、とても居心地の良い空間だし・・・
今日はKaori Ka おしゃれなお茶セット(紅茶とスタンドにケーキが2つもついてくるセット)を頼んじゃいました・・・
チーズケーキもシフォンケーキもとても美味しかったですよ!!
近くに行く機会があったら寄ってみてください・・・
Kaori Ka
埼玉県入間市上藤沢394-1 藤沢小学校近く坂道の途中にあります
営業時間 平日13:00~18:00 土日 11:00~18:00
毎週金曜日、第1・3月曜日は定休日
冷蔵庫から引っ張り出した・・・
昨年と一昨年は例の事があったのでとても作る余裕はなかったから今店頭にはない・・・
でも青木幸子さんという方が「茶柱倶楽部」というコミックに登場させてくれたせいか注文をいただくことが・・・
この茶は【極】の作る半発酵茶の中でも特別の存在です・・・
埼玉県生まれの品種を使い、手で摘んで、丁寧に萎凋をさせて・・・
そして何と言っても全く揉まずに乾燥させる・・・
ちょっとした刺激でも壊れてしまう繊細な茶ですがその繊細さが香味にも表れて面白い・・・
でも、さすがに4年半前の茶じゃと封を切ってみたら褪色はあるがなかなかの香気・・・
せっかくなので時間をかけて火入れをしてみる・・・
で、試飲をしてみたら・・・
ビックリです!!出来たてでは味も香りも引き出すのが難しい茶だったのに湯がかかっただけで香味とも甘いじゃないですか・・・
完全に熟成です・・・
時間を経てこれほど良くなった茶は初めてかもしれません・・・
期日は2月9日、10日・・・
2日間に渡りいくつかの茶会が催されますが【極】は9日にプレミアム茶会として日本一の手もみ茶を淹れます・・・
備前焼大茶会のウェブサイトが出来ていますので興味のある方はご覧ください・・・
なお、昨年の茶会の予約はあっという間に一杯になっていましたので参加希望の方はお早めに・・・