極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

♪さざんか、さざんか咲いたみちぃ~♪

2006-11-30 19:54:21 | 感じる季節

Rimg0183 今年最後の花摘み・・・終わった後で、埼玉県農林総合研究センター茶業特産研究所育種部長内野先生から人工授粉について教えていただきました。人工授粉の手順などをフォトアルバムにアップしますのでご覧下さい。Rimg0185 母樹園の中にある様々な品種を見て廻っていると、大きくて綺麗な花が・・・山茶花だそうです。白やピンク、真っ赤な花など・・・思わずシャッターを押しました。比較するとお茶の花は小さくて香りも繊細・・・薫香するお茶もやさしい花香のものが合います。

Rimg0189 花摘みを手伝ってくれたEKさん、ありがとうm(_ _)m良い香りのお茶に仕上げますからね・・・(^‐^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間療法Ⅱ

2006-11-29 03:01:07 | お茶の利用法

Rimg0105_2 こんどこそ失敗しないように・・・と気合を入れて蜂蜜ショウガ入り紅茶!!

紅茶はJUNGPANAの2ndフラッシュ!ショウガはハウスのおろしショウガ!!Rimg0112 蜂蜜は秩父の純粋蜂蜜(・・・?)  味のほうは・・・    微妙・・・かな(+_+)  まぁ、味はともかく効果が出れば・・・ですね(@_@)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間療法

2006-11-28 13:58:57 | お茶の利用法

Rimg0104 風邪をひきました・・・のどが痛いです(;_;)ネットで見つけた民間療法を試しました。 焼き梅干入り緑茶! このあと、ぐちゃぐちゃにして飲みましたが、画像的には?なので掲載はパス・・・(+_+)

飲んだのはいいけれど、梅干の塩分のせいで胸焼けが・・・逆効果・・・でしょうかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極茶人の紅茶観

2006-11-27 00:22:39 | 紅茶

Photo_3 昨年のTHURBOは【極】の紅茶観を変えた・・・それは、曇りのない突き抜けるマスカテルフレーバー!!もの凄いスピードで駆け抜け、そして戻ってきた香りは何とも心地良かったぁ・・・(^‐^)

Rimg0136 1ヶ月も前に買ってあったダージリン2ndフラッシュを、ようやくテイスティングしました。昨年と同じように感動させてくれるようなお茶なのか・・・THURBO3種、MARGARET'S HOPE2種、そしてCASTLETON。どれも高価なお茶なんだから美味しくて当たり前・・・?ググッとくるインパクトがなくちゃね(+_+)

Rimg0124 THURBOはちょっと期待はずれかな・・・いや、昨年のことがあるから期待しすぎか・・・?マスカテルフレーバーを感じるものは1つだけ・・・ティップを含む2つは渋味に切れがなく、香りも沈んでいる。生葉で蒸れたような感じかな・・・?

MARGARET'S HOPEは2つともまぁまぁだけど、茶殻で香る香りと浸出液の香りに差があり過ぎる(>_<)

で、CASTLETONは良かったぁ・・・渋味に切れがあり、素早く抜けるマスカテルフレーバーが気持ちいい(^‐^)昼間飲んだ鳳凰単そうのようなフルーティーな香りは6種の中で№1!!でもね、このお茶だけテイスティングする分だけを買ったんですよ!他のは何回分もあるのに・・・(;_;)

次はテイスティングしてから気に入ったお茶を買うようにしよう!!

学習した・・・かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美・・・

2006-11-26 00:53:07 | 茶器

Rimg0105_1 品評会で目標をクリアーしたら・・・毎回、自分に褒美を与えます。今年も全国手もみ茶品評会の1等賞受賞を記念して急須を作りました。常滑の北龍さんに焼いていただいたものです。【極】は、どちらかというと平べったいものよりも、背が高く丸い急須が好みです(搾りだしは別ですf^_^;)。今回の作品もお気に入りの急須です。色といい、形といい、握った感じといい・・・最初にどんなお茶を淹れようか、迷ってしまいます(^‐^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく半人前・・・?

2006-11-25 01:21:20 | 茶園管理

Rimg0075 圃場№81【さやまかおり】来春は定植4年目・・・ようやく半人前の扱いをしてもらえます・・・(+_+)・・・ということで、今年中にレールを敷きます。Rimg0078_1 まずはレール、№2中間受け、固定杭、横移動アングル、ストッパー、№1受けなどの部材の搬入です。1日で40a弱の圃場(№81・43・51)に、Rimg0080_1 3人がかりで一つ一つ運び入れました。FBのたくちゃん&だいちゃんお疲れ様でしたm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵どもが夢の跡・・・?

2006-11-24 00:30:46 | イベント

Rimg0035_1 第36回入間市農業まつり!!毎年、勤労感謝の日に行なわれるイベント・・・【極】が役員を務める茶業協会も、湯茶接待、お茶の販売、ほうじ茶のチャリティー販売、狭山火入れ実演(狭山火入れ保存会)などなど、頑張りました。

Rimg0017_4 特に毎回凄いのが、製茶品評会出品茶の即売!!9時過ぎの開場を前に、Rimg0007朝早くから列を作る人・・・ 開場と同時に一気になだれ込み・・・Rimg0050わずか10分ほどの間に殆んどのお茶がお客様の手に・・・ 手間取るレジ打ちの列が途切れてみれば・・・殆んどないじゃん(+_+)ものすごいパワーです!!

どこのお店もこのくらい売れたらね・・・ははっ f^_^;

一昨日の「いい子が生まれます様に・・・」の写真が、ブログ人イチオシフォトに選ばれて紹介されています。http://blog.ocn.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ・ふるーる

2006-11-23 02:29:24 | 珍茶

Rimg0033 お茶の花もいよいよ終わりそうです。毎年作っている茶花花茶(さ・ふるーる)のために、Rimg0028_2 埼玉県農林総合研究センター茶業特産研究所にいって花摘みオジサンになりました・・・(+_+)

Rimg0062_1  茶研には母樹園があり、たくさんの花を付けています。これを摘んで、お茶に香り付けをするんですよ!!見た目にも美しい花茶・・・

Rimg0065_2 出来あがりが楽しみです(^‐^)お茶の花の繊細な香りのついた【茶花花茶】です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい子が生まれます様に・・・

2006-11-22 01:32:31 | 茶園管理

Rimg0145 というような気持ちをこめて摘芯をしました…っていっても、やってもらったのですがf^_^; この秋がいくら暖かかったといっても、チョッと遅めの摘芯です。  でもこれをしておかないと、来春の新芽の揃いが全く変わってしまいます。自然仕立ての茶園は、Rimg0013_3機械摘みの茶園に比べ芽数が少なく、芽の大きさも枝の上方と下方では全然違う!!品質の良い出品茶を作るには揃った芽を摘んで製造しやすくしないと・・・なので、なるべく揃った芽が伸びるように、Rimg0017_5 枝の上の方の未成熟な部分を取り除きます。おばちゃんたち、ご苦労様でしたm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大のイベント・・・

2006-11-21 01:46:01 | 手もみ茶

   

全国手もみ茶振興会最大のイベント!!【第14回全国手もみ茶振興大会】です。

Arimg0006第9回全国手もみ製茶技術競技会&第14回全国手もみ茶品評会褒章授与式&Adsc_0052全国手もみ茶振興会認定試験が一緒に開催されます。【極】が会長を務める埼玉県手揉茶保存会も参加しました。競技会3チーム、Dsc_0014資格認定会5名の会員が奮闘しました。競技会では第1回大会以来の準優勝、資格認定試験に臨んだメンバーも、本当に頑張ってくれました。お疲れさまm(_ _)m

Adsc_0262 品評会の表彰式には、若い人たちが頑張って獲得した産地賞の表彰のために、入間市長さんも出席してくださいました。ありがたいことです・・・上位独占の入間市は、3年ぶり6回目の産地賞をぶっちぎりで獲得しました。色々と教えていただいている静岡の先生方にも恩返しが出来たでしょうか・・・

出藍の誉れ・・・? まだまだ(>_<)

Adsc_0226 ちなみに【極】も表彰を受けました(^‐^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるばる宮崎から・・・

2006-11-20 00:55:29 | 研修

Rimg0013_2 宮崎煎茶手もみ保存会会長、石川健(たけし)さんはじめ5名の皆さんが【極】のところまで視察にいらっしゃいました。20日に静岡茶市場で全国手もみ茶振興大会が行なわれますが、その中の手もみ製茶技術競技大会に出場するために19日、宮崎を出て埼玉に寄り道をしてくれました。お茶を飲みながら、手もみ茶や淹れ方のパフォーマンスなどについて話に花が咲きました。若い人たちが中心の保存会という点では入間市手揉狭山茶保存会と似ている・・・(石川さん30歳、【極】48歳(+_+)ではありますが、手もみの世界では若造ですから・・・?)どちらも、ながぁ~く続けていける保存会でいたいね(^‐^)

20日の競技会、埼玉県の保存会長としては入間市&狭山市を応援しますが、全国手もみ茶振興会理事として、宮崎県を応援します(^_^)/~

そして、競技会と平行して行なわれる教師の認定試験。埼玉県からは5人が受験します。一生懸命に練習をしたのを見ているので、全員に合格してもらいたいです・・・ふぁいっ!!

明日は、競技会や認定試験の様子、そして、第14回全国手もみ茶品評会の表彰式などについてもアップしたいと思います。

乞うご期待(@_@)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾のみやげ・・・の話Ⅶ

2006-11-19 02:49:52 | 製茶機&製茶用具

焙籠・ペイロン・basket・・・台湾から買ってきた一番大きなみやげ・・・何に使うのかって?火入れですよ、火入れ!!

Rimg0022_1写真にある三つは、最初に台湾に行った時に買ったもの(真ん中)と、お店用にと後から買った香炉の代わりに使っているもの(一番右)、そして今回買った一番手前のもの。今回のやつは3kg型、これをもって帰ろうとしていたのが恐ろしい・・・っていうか、6kg型を買おうか迷っていたんだから・・・ははっf^_^;

Rimg0032 これは電気式ですが、本来は下に炭をおこし、藁灰(わらばい)をかけ温度を調節する。しかし、炭で温度調節するのはとても難しい!年季がいる!!根気がいる!!!というわけで、現在は殆んどが電気です。日本の乾燥機や火入れ機は、ガスや重油を燃やして熱源にするのが多いけど(台湾もそうかな・・・?)、こんな道具でのんびりと火入れが出来たら、何か楽しそう(^‐^)ということで、今年中には実験します(+_+)

今日は日本茶インストラクター認定試験(1次試験)の日!!これから一緒に活動する仲間になるかもしれない皆さん!頑張ってください(^‐^)  きっと志を持って臨んでいる方たちばかりだと思います。合格しても忘れないで下さいね・・・一番大切なことですよ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ようこそTOKOへ、くっくっくっくぅ~♪

2006-11-18 00:39:55 | イベント

Rimg0002_4 第11回全国茶サミットin所沢・・・概ね100ha以上の茶園がある全国の92市町村の首長が集まるイベント! 第1回、入間市からスタートし再び埼玉へ戻ってきました。会場は所沢市のミューズを中心とした周辺施設。広大な航空公園の中の一角で「茶葉からたしなむ日本の心」をテーマに17・18と行なわれます。Rimg0017_317日は【極】も行ってまいりました。 もちろん、市長ではないので会議はなし!!見学と、エジプト考古学者、吉村作治先生の基調講演「エジプトを中心とした古代のお茶文化」を聞きました。いやぁ、話がうまいっすねぇ!ただ、何を聞いたのか記憶に残っていないんですが・・・(+_+)

Rimg0025タイトルが寒くてごめんなさいm(_ _)m六本木ヒルズばり(?)のイルミネーションで勘弁してください・・・f^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外観・水色・香気・滋味

2006-11-17 00:43:39 | イベント

16日、品評会審査のお手伝いをしました。「入間市農業まつり製茶品評会」、 市内の茶業者から出品のあった100点のお茶を審査します。Rimg0002_3茶業研究所の先生&普及センターの先生、 製茶問屋さんなどが審査に当たりますが、スタッフがたくさんRimg0010_3必要なので、茶業協会代表役員はお手伝いなのです(+_+) もちろん【極】も出品していますから、審査がRimg0020_1見られるのは楽しいですけどね(’‐^)

審査は、外観・水色・香気・滋味の順にRimg0065_1淡々と進められます。集中力がないと出来ないし、気力・体力もないと最後まで持たないでしょうね・・・?

Rimg0072 滋味の審査は最後!慎重に時間をかけ審査するので、茶碗の中にはこれしか残っていませんでした。

ちなみに【極】のお茶は6番目でギリギリ1等賞!!昨年と同じでした・・・ f^_^;

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾のみやげ・・・の話Ⅵ

2006-11-16 00:43:10 | 茶器

Dsc_0003 台湾に行って、一番最後に買ったお土産・・・どこで・・・って、空港ですよ、空港!!どうしてみんな僕を呼ぶのでしょう?呼ばれたら応えちゃいますがな(+_+)

Rimg0022 言い訳はともかく、チョッと面白くありませんか?こんな茶器・・・まるで、宝瓶か搾りだしの様???青茶用でこんな茶器あったんだぁ!!高山茶とセットで販売されていたんだから、当然、専用ですよね?搾りだし大好きの【極】としては・・・やっぱり黙ってられなかったぁ(^‐^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする