極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

猛暑から一転・・・

2011-06-30 23:03:43 | etc

何とも涼しい午後になって・・・

昼寝には最適な環境です・・・

茶づくりで睡眠時間の少ない【極】はこの環境にあっという間に溶け込みました・・・

2番茶の芽だってホッとしたでしょう・・・

木についたまま煮えてしまいそうな暑さでしたから・・・

ただこの先曇りばかりになってしまうと色がどの程度つくか・・・

悩ましいところではあります・・・

せっかく被覆したんだからしっかりと色がのって欲しいし・・・

それに撤去するときに少しでも濡れてたりするととんでもなく重くなってしまいますから・・・

まあ、こちらの都合ばかり言ったところで叶えられないか・・・(+_+)

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレた・・・

2011-06-29 22:50:03 | etc

B-81・・・

なんのこっちゃ・・・?

Asc_6465 製茶機械を駆動するVベルトです・・・

そうそう切れるものではない(あたり前ですが)丈夫なベルトがなぜ・・・?

昨年なのか一昨年なのか・・・

一番茶製造中にインバーターが壊れて・・・

2番茶でしか使わない35kgの粗揉機のインバーターをとりあえず付け替えて・・・

結局そのままだったんですねぇ・・・

負荷がかかっても止まらないから・・・

結局モーターが自力で(?)切っちゃったようです・・・

15分おきにこの機械をパスしながらの製茶になりました・・・

トホホ・・・(+_+)

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験・・・

2011-06-28 22:46:44 | 彩の国生まれの品種

Asc_6445 圃場№52【さやまかおり】と圃場№46&47【ほくめい】・・・そして圃場№43【ほくめい】・・・

二番茶では初めての直掛け被覆による遮光をします・・・

Asc_6456 20年ほどになると思いますが【極】のところでは2番茶のほとんどをブロークインティーに加工しています・・・

しかしながら最近は少しずつ需要も減ってきて普通の茶を作っていたのでは売れるかどうか分からない・・・

もちろんいくら安価でもいいとなれば話は別でしょうが・・・

スケールメリットが経営の柱にはなりえない自園自製の製茶工場では高品質化以外に進む道はありません・・・

それは2番茶でも同じことだと時代が言ってきたのか・・・?

過去に棚のある茶園で遮光して作ったブロークンはメチャイケてましたから直掛けでも何とかなるでしょう・・・

ただねぇ・・・気温35℃の直射の下で被覆の作業というのも・・・

やっぱり涼しい時期にちょうどいい作業かな・・・(+_+)

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出します・・・

2011-06-27 04:43:25 | 半発酵茶

台湾の景色・・・空気・・・

お土産にいただいた蜜香紅茶を飲んだ・・・

一昨年お世話になった高さんのところじゃありませんが良い茶を作る方はたくさんいらっしゃるようで・・・

高さんの茶とは少し雰囲気の違うこの茶の魅力は・・・

いやフルーティーな香りという点では同じなのですが・・・

文字で表せば同じでも嗅覚や味覚はそんなに単純ではないので・・・

【極】も作り手ですからこれが丁寧に作られ上手く仕上がっているであろうことは充分に想像できます・・・

夏摘みの紅茶に対するモチベーションが高まりました・・・

IさんTさんご馳走様でした・・・m( _ _ )m

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手もみ・・・手もみ・・・

2011-06-25 21:50:04 | イベント

昨日に比べたらずい分過ごしやすかった今日・・・

狭山茶摘み体験フェスタが埼玉県農林総合研究センター茶業研究所で開催された・・・

【極】は手もみ茶実演をする入間市手揉狭山茶保存会会員のフォロー役で参加・・・

ギックリじゃたいして役に立ちませんが・・・f^_^;

Asc_6443 今回は昨年全国手もみ茶振興会の師範に認定された前副会長のM氏と今年受験を控えている副会長と前副会長の3人・・・

モチベーションが違うっていうか出来上がった茶はなかなか素晴らしい茶でした・・・

もちろん極上の一芯二葉摘みの冷凍蒸し葉で揉んでもらいましたが・・・

若干少なめだったお客様でしたがとても喜んでいただけた様子にホッとしました・・・

夜は昨日ご案内したNHK「ごきげん歌謡笑劇団」の放送が・・・

収録から大分経っての放送でしたが入間市も狭山茶も手もみ茶もたっぷりアピールできて協力させていただいた甲斐がありました・・・

ご覧になりましたか・・・?

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

38.5℃・・・

2011-06-24 21:35:26 | 狭山茶

いきなりの猛暑日です・・・

我が家の茶工場の下屋に掛けてある寒暖計もビックリでしょう・・・

熊谷は更にビックリの39.8℃だそうですが・・・(+_+)

節電しなきゃならないからエアコン使えないし・・・

でもギックリのせいで外にも行けないし・・・

Dsc_2161 強い風が吹いていたから体感温度はそれほどじゃありませんでしたが・・・

庭の鉢植えの茶も先端が風で擦れて褐色に変わった・・・

Dsc_2222 茶園だってこれはストレスですね・・・

ようやく沈みかけた熱源に輝く姿は綺麗ですが・・・

そりゃぁ【極】の都合か・・・

明日は埼玉県農林総合研究センター茶業研究所で「狭山茶摘み体験フェスタ」があります・・・入間市手揉狭山茶保存会も日本茶インストラクター協会埼玉県支部も協力しますのでお時間のある方はぜひお運びを・・・

19:30からはNHK「ごきげん歌謡笑劇団」が放送されます・・・会場は入間市・・・さかなクンのギョー天、ギョ、ぎょ、魚コーナーではさかなクンが手もみ茶に挑戦・・・?

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限られている・・・

2011-06-23 22:04:08 | 狭山茶

Asc_6387 接骨院通いになってしまった【極】に出来ることはあまりなく・・・

こんな機会だから作りっぱなしで試飲もしてなかった紅茶を並べ・・・

結構作ってありましたねぇ・・・

14種・・・

しかし比べてみるとそれぞれ違いますねぇ・・・

あまり細かく分けていたんでは商品にしづらいのでブレンドするための組み合わせを考えますか・・・

一応4種類に分けました・・・

それぞれの量はバラバラ・・・

品質(香味)のみで判断したのでやけに少ない組み合わせも・・・

なかなか気に入った茶はできないのが普通ですが・・・

作った日に眼を付けていた茶はやはり違いました・・・

珍しく「これなら」と思う茶もあってブレンドして商品になるのが楽しみです・・・

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまいました・・・

2011-06-22 22:51:47 | etc

わずか10kgの茶で・・・

5kg入りの袋を二つ・・・

真空パックにしようと持ちあげた瞬間・・・

「ん・・・」

何か違和感が・・・

そのまま無理して仕事を片付けたおかげで・・・

今朝は起き上がるのも大変な状態に・・・

トホホです・・・

油断大敵!!

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってらっしゃい・・・

2011-06-21 22:50:34 | 品評会

クール宅急便で出発したのは第19回全国手もみ茶品評会出品茶・・・

埼玉県手揉茶保存会から出品する32点の作品です・・・

昨年よりも3点多い出品が確保できてホッとしているところですが・・・

昨年は入間市が5年連続10回目の産地賞と農林水産大臣賞をはじめ上位独占を果たしています・・・

当然ですが6年連続の産地賞は何としても獲得をしたいしそれが可能な出品茶が出来上がっていると思います・・・

大臣賞はひとつですからどこからでも1点凄い茶が出品されれば負けることになりますが産地賞はモチベーションの高い会員が数多くいないと無理です・・・

そういった意味では会としての活動が充実している証として負けたくない思いが強くあります・・・

とはいえ出品したらあとは審査員の手の中にあるわけで・・・

祈るのみということですね・・・

結果は7月15日以降に発表されます・・・

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰単欉・・・

2011-06-20 21:38:14 | 半発酵茶

Dsc_2151 昨年いただいた極上の茶をお客様に淹れた・・・

入間市博物館ALITのボランティアK氏からのプレゼント・・・

フルーティーなその香りはいかにもっていう雰囲気で・・・

しかも鳳凰単欉の特徴じゃないかぐらいにこれを感じる苦みもほとんどない・・・

苦みがあっても香りのキレにつながって邪魔にならないほど良い茶もありますが・・・

久々に飲んでみて自分の茶でも表現できたらいいなぁとつくづく思ったりして・・・

とても適応する品種があるとも思えませんが少しでも近くまで・・・

チャレンジチャレンジ・・・

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年振りに・・・

2011-06-19 23:51:10 | お茶作り

Asc_6367 製茶研修の講師役です・・・

それにしても日本茶インストラクター関連の記事は久しぶりかもしれません・・・

2月の手もみ茶研修以来かな・・・?

今日は6月恒例日本茶インストラクター協会埼玉県支部の2番茶製造研修・・・

ずっと毎年お手伝いをしてきましたが昨年は【極】自身が台湾へ製茶研修に出かけてしまったので参加できませんでした・・・

しかし地元入間市の農業研修センターでの開催ですから依頼されたらねぇ・・・

今年の参加者は若干少なめのようですが少ない時ほど中身の濃い研修になることが多いですし危険も減ります・・・

短い時間の中で出来る説明はしたつもりですがいかがでしたでしょうか??

不足があったとしたら2年のブランクは関係なく【極】自身の実力不足です・・・

【極】以外の若手スタッフはバッチリだったでしょう!!

参加者の皆さんには2月の手もみ茶研修にもぜひご参加を・・・

お薦めします・・・

HP 極茶人のこだわり

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目の成果・・・

2011-06-18 22:24:52 | 品評会

Asc_6326 一昨年から続けている手もみ茶の試験・・・

 【超低温冷凍技術を利用した極上手もみ茶づくりの可能性を探る】・・・

昨年中間報告を発表しましたがいよいよ今年は試験の最終年ということでしっかりとした成果を発表したい・・・

Asc_6343 ということで5月に中上げまで揉んで冷凍しておいた茶を仕上げ揉みをしました・・・

極上の原葉をしっかり揉んでから冷凍しておいたので素晴らしい茶になりましたねぇ・・・

Asc_6351_2 5月8日に作り上げた製品と比較してもかなり良いです・・・

乾燥中の香気も抜群だったし・・・

Asc_6358 あとは出品して審査をしていただきレポートを書いて・・・と

次のテーマを考えるか継続試験の方法を探るか・・・

いずれにしてもこれを最大限生かさないとね・・・

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと・・・

2011-06-17 22:11:41 | 極上

Dsc_2118 味見が出来ました・・・

こだわりのM氏から頂いた安吉白茶・・・

いつもながら素晴らしい茶です・・・

いただいたのは4月だったのに今まで飲む機会がなくて・・・

花粉で鈍い時じゃ仕方ないし・・・

Dsc_2126 5月になれば自分の茶で忙しくて・・・

気合いを入れて飲みたいし・・・

繊細な甘みが気持ち良くて・・・

釜炒りの香ばしさが心地よくて・・・

今までに何度も飲んでいますが今回のは上の上ですねぇ・・・

ご馳走様でした・・・m( _ _ )m

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここが肝心・・・

2011-06-16 22:00:37 | 彩の国生まれの品種

Asc_6311 圃場№81【さやまかおり】・・・

定植して8年目で初めての台下げです・・・

【極】にとって理想の樹形にするためにはこの時が一番大切・・・

畝の向きは南北、マルチを敷き平らな所に浅く、条間500mm株間600mmの千鳥植えで限りなく直立に育て枝数を増やさずに土台を作る・・・

台下げを実行したら余分な枝などを切り落とし株元が見えることを確認・・・

この形が完成すれば平野の重い雪がいくら降っても耐えられる強い木になる・・・

雪が降っても畝間の雪が解けるのが早い・・・

台下げをすれば必ず芽数が減り太い芽が出る・・・

20年前から試験をして上手くいっているからすべてこれでいきます・・・

レールでも乗用でも【極】的には理想の樹形だと思います

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘採日調整・・・

2011-06-15 22:52:40 | 彩の国生まれの品種

しました・・・

Asc_6305 圃場№44N【ゆめわかば】&44S【むさしかおり】・・・

梅雨が明けたら紅茶を作る予定なので摘採日を後ろにずらします・・・

昨年も一番のお気に入りは7月下旬の作品だったし・・・

ウンカの機嫌次第ということもありますが早いよりも遅い方が可能性は高いはず・・・

Dsc_2093 だから準備していた2番茶の小さな芽をほとんど刈り落としてしまいました・・・

しかしここだけでも30アール以上・・・

ほかにも【さやまかおり】で作る予定ですが大丈夫か・・・?

可能性を探るにはたくさんの試験が必要なのは言うまでもありません・・・

気力の勝負です!!

って・・・今だから言えてるような気もしますが・・・f^_^;

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする