製造中で毎日使っていれば問題はあまりない・・・
まったく使用していなくて綺麗になっていればこれも問題なし・・・
荒茶の製造工程ラインは後者なので今回の雨は関係なかったのですが・・・
仕上げをしたくて・・・でも湿度のことで躊躇って・・・
中途半端に使っていたこちらの部分は機械や工場の床や天井に付着した粉が湿気を吸って・・・
掃除が大変です・・・
大体梅雨入りしてるくらいだからそんなにサッパリした日なんてないだろうし・・・
使用前に丁寧にやるしかないですね・・・(+_+)
時期外れに困った奴が来たもんだ・・・
梅雨入りだそうじゃないですか・・・
一番茶の製造が終わったばかりなのに・・・
いや終わっているからまだいいのですが・・・
でも予約新茶の仕上げや発送があるから茶園管理には手がついてない・・・
二番茶に向けてのならしや深刈りもあるし・・・
それに【むさしかおり】や【おくむさし】で半発酵茶を作らなきゃいけないのに・・・
困ったもんです・・・(+_+)
台風も来ているみたいだしこれからの天気予報が気になります・・・
3日ぐらい続けて晴れてはくれないでしょうか・・・
てるてる坊主でも登場させますかね・・・
2008年に放送されたNHK BS-Hi【アインシュタインの眼】特選映像ファイル「匠の技をとらえた」の再放送があります・・・5月30日0:50~1:00BSプレミアムでの放送です・・・【極】が協力した「あなたの知らないお茶の秘密」のダイジェスト版かな・・・宮大工&菓子職人の方とともに登場です・・・
11日間だった・・・
新茶の製造をスタートしたのが13日・・・
昨日23日まで11日間休みなしでの茶づくりなんて初めての経験だ・・・
昨年は7日間続いたところで無理やり休みを入れたが今年はスタートが遅かったこともあり下旬の予定を考えると一日でも早く終えたいと思っていたし・・・
完全な徹夜は一回のみ・・・
準徹夜は毎日ですが・・・f^_^;
昨年よりも若干加工量は減ったがスタッフが変わったりして久々に25kgの段ボール箱を積み上げたりパックしたり・・・
怠けてきた身体には結構堪えた・・・
お茶の出来は悪くない・・・
ずっと夜が涼しくて摘み遅れることなく終了したから・・・
いつものことと言えばそうだが新茶の売り始めは遅い・・・いつもよりさらに・・・
予約をしていただいているお客様がほとんどということもあるが昨日ようやく新茶ののぼりを立てているなんて・・・
世の中の新茶のシーズンは終わってるというのに・・・
ねぇ・・・
ですねぇ・・・
埼玉県生まれの一番若い品種【ゆめわかば】・・・
この品種が生れて一番最初に植えたのは【極】・・・
試験のために植えいまだに全栽培面積の何%っていうぐらいの割合ですかね・・・
33aは【極】のところでは【さやまかおり】に次ぐ栽培面積・・・
期待したのはその香り・・・
特に萎凋香でしたが期待を裏切らない可愛い奴です・・・
寒さに対する強さも収量も特筆すべきものではありませんが【極】にとっては何よりも香りですから・・・
香りの魔術師【UVT-HIRUMA】で作る微発酵煎茶には最適です・・・
圃場№51は2,3日早いかなっていうぐらいのミルさでしたがそのおかげで新たな発見が・・・
うまみがこれほどとは・・・
明日もう一度飲み直してみましょう!!
【極】の手もみ茶といとこの手もみ茶・・・そして副会長の手もみ茶・・・
更には9日に製茶した機械製の3焙炉分を・・・
普段はこんなタイミングで試飲することはまずない・・・
茶粉をたっぷり吸いこんでいる製茶時に分かるのか・・・
プロは皆そうだしね・・・
でも市販茶と品評会出品茶では見るところが若干違いますからねぇ・・・
作り手の話ですが・・・
でもね・・・いつ飲んでもやっぱり違うわけですよ・・・
極上の茶は・・・
蒸して冷凍しました・・・担当会員で・・・
入間市役所の展示圃は入間市茶業協会の役員さんが持ち回りで管理し、その一部は入間市手揉狭山茶保存会がイベントや練習に使わせていただいています・・・
したがって入間市手揉狭山茶保存会が使用する分は保存会が摘み取り冷凍するのが当たり前・・・
が、いつもだったら新茶まつりのすぐ後に出来ることが新芽の伸びが遅すぎて今頃に・・・
しかも【極】以外の会員は一番茶の製造が始まっているし・・・
明日が雨ではなくなったので摘み取り可能!皆の茶園も・・・
ってなわけでびしょ濡れの葉っぱを摘んだというわけ・・・
まあ冷凍するから濡れていてもあまり影響はないでしょうが・・・
いや作業した人間が大変だったのは間違いありません・・・
製茶が終わった【極】は週末から始まる市販茶の製造の準備と【極】自身の身体の準備・・・
泣き言をいうような歳じゃないでしょと言われそうですが悲鳴を上げる部品たち・・・
とりあえずマッサージに行って・・・
帰り道に明かりの見えた研修センターに寄っちゃうところが身体を考えているとは言えない部分ですが・・・f^_^;
明日の雨が【極】にも茶園にもやさしい一日になると期待!!
5月5日から始まった出品茶づくり・・・
今日の機械製茶3焙炉で今年の分は終了した・・・
正確には試験をしている手もみ製茶の0.5ラウンドは残っていますが・・・
全国手もみ茶品評会への出品茶を2点分・・・
全国茶品評会と関東ブロック茶の共進会、お茶まつり狭山茶品評会の分・・・
【極】もお茶摘みさんも年々キツクなっていますが続けられる限り続けないと・・・
気力と体力の充実を今以上に考えないといけないですねぇ・・・
一生懸命に取り組む若い後継者に負けないようにしなければ産地は縮小しますから・・・
摘採予定日だった今日・・・
昨夜遅くから降り始めた雨は雨量にならないほど少しですが結局一日中新芽を濡らしたままでした・・・
予定通りにいかないのが当たり前とはいえ結構痛い・・・
明日は出来ないので明後日に延期しましたが・・・
よくよく新芽の具合を見れば明後日辺りが適期といえば適期・・・
もちろん伸び具合だけの話で日にちをかけて伸びてきたことで見た眼よりもコワイなんていくらでもあるパターン・・・
手もみをした感じではその可能性もないわけじゃ・・・?
明日が暖かく春らしいようですから明後日辺りが香気の良い茶になると信じましょう・・・