極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

終了・・・

2022-10-17 23:13:51 | 茶園のご機嫌
圃場№47W【ほくめい】・・・

晩生の品種で秋整枝も終了しました・・・

予定よりも若干芽数が多い「やや芽重型」・・・

我が家では被覆栽培に有利な芽重型が理想なので「超芽重型」から「やや芽重型」まで・・・

「ほくめい」はそういった意味では優等生・・・

「やや芽重型」だったら比較的容易くできる・・・

ここは樹高も上がったので来春の収穫後に台下げですね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさげ・・・

2022-10-17 07:06:49 | 茶園のご機嫌
なかなかにいい感じです・・・

圃場№44N【ゆめわかば】・・・

三番茶の熟度が一律で整枝がしやすかった・・・

埼玉県生まれの品種としては葉が小さめのゆめわかばなので多少芽数を減らしたところでこんなもんでしょう・・・

とりあえず来春が期待できる状態にはなりましたね・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする